[ホーム] [月間一覧] (本ページは劇団ページが出来次第、そちらにリンクします。)
@市ヶ谷・法政大学学館大ホール (1998/3/23-29 7ステ)
全自由前売り3300当日3800
構成・演出
真壁茂夫 原案協力:萩原康吉 美術:池田包子 映像:Nax、
福岡寿和、赤瀬靖治 照明デザイン:勝本英志 演奏:SHOUT-A with
ERUZ
出演:村岡尚子、内田久美子、遠藤マミ、林好子、Barnard
Deane-Armstrong
中井尋央、斎藤真由美、伊藤久敬、倉田千鶴、佐野みかげ、ヨコヤマユウコ
横井伸明、加藤康介、萩原康吉
1998/3/25(水)晴れ 8:05-9:30PM 中段より 客席ほぼ満員(110人)
客層:老若男女。30才代以上が結構多めかしら。男性多し。
客入れ:10分前会場。適切な誘導あり。会場へは外側を廻って。足場を組んだ客席
階段状で見やすい、後方で見たほうが視野が広くとれて○かも。荷物を落とす人が
いたのか、終演後、係員から拾いますアナウンスあり。
家(@die Pratze)以来、3年ぶり公演。
舞台。通常劇場スタイル。広大なホールをキュービックに限定使用。意外な狭さ。
3方向6面大型スクリーン。床上「破れた」ドラム缶には11台のTVモニタ。全面に
硝子窓5面吊り下げ。舞台全体はせり構造で冒頭とラストに昇降動作。最前列に小
型ビデオプロジェクタ。
構成。PCに残されていた、神経症男の日記。憑かれたように、消毒を繰り返し、
隣家をストーカーする衝動に駆られる男、の日常と心象を軸として。いくつかの症
例が舞台にコラージュ。幼児期の両親、その後の社会との苦しい関わり、治療、そ
の先に男がみたものとは・・かしらん。
神経症ショーな一見。ヒステリックな症例、どうしようもない葛藤。を分裂症ぎみ
な画像、パラノイアなテキスト、ストレスな演技で。売りのビジュアルはいろいろ
多量のテキスト。歪んだ加工した声。顔、身体のビデオをパフォーマに投影。唇だ
け巨大画像。同心円やらサイケな絵柄。高速で流される街の光景とか。面白かった
の。パラノイア女の混乱な日常をリアルなパフォーマの演技と同時、他5面のスク
リーンでとりどりにずれたビデオで見せたの。荒くてCGぽい実写画像が雰囲気。
単純かっこいい。冒頭、女性3人がゆっくり後方に歩く中、舞台がゆっくり下降す
るの。構図が決まって○。生理的に逆撫される箇所も随所(全編か?)。鳴り終わ
らないそれも遠方からの電話ベル、小刻みに不規則に上下を繰り返す硝子窓とか。
いらいらいらねこ。
男のどん詰まり感にちと疲弊ねこ。自分を自分としてみて、前を外を見ようとして
も踏み切れず、逡巡。男が持ち歩くトランクは旅、ここではな場所と自分を見いだ
す意志のメタファーかしらん。安らごうと開ければ、裸体の醜悪でヒステリックな
姿が立ち表れ、苦しみ不快感一層。そんな蟻地獄な葛藤を経てのラスト。トランク
には花々あるやわらぎ。しかし、男は自ら目隠しなマスク、社会との壁、を取るに
踏み切れず、涙。あきらめてないけど、疲弊。夢に茫洋として逃げないけど、理解
はできても現実を直視できず、かしらん。厳しい〜。
面白いけど、紋切りな枠組みを感じ、なんかものたんなかったねこ。もっと双方向
の表現、客いじりとはいかなくとも予期せぬ不快さの攻撃とか、を期待してた期待
過ぎなせいかしらん。全体、説明ぽい台詞は△。音にかぶって、つうか発声△で?
なパフォーマもちらほら。ラストの集合場面に至っては気力が失せ、眠くなっちゃ
ったねこ。