[ホーム] [月間一覧]  (本ページは劇団ページが出来次第、そちらにリンクします。)

 踊る詩人の会P 重◎機械/全手動シアター「サクラが丘の総理大臣」

 @東中野 ART GROUNDエウロス (2000/9/22-24 5ステージ)
 全自由前売1,500円 当日1,800円

 作・演出:江戸川太郎 音響:藤原長人 照明:田村地中海
 宣伝美術:野村理人、橋本和芳 制作:高木考
 出演:
 スピロ平太[ゴキブリコンビナート] :オブツ(浮浪者)
 TAI-CHANG[ゴキブリコンビナート]:少年Q(少年Aに焦がれる。ボルボの実子)

 江戸川太郎 :ボルボ正田(劇団重機械青年団・主宰)
 平野ももこ :文化庁長官(オブツの母)、少年A2(オルガスムスがため殺人)
 橋本さちこ :劇団重機械青年団・忌子、少年A1(猫と人殺し)
 森 昭尚  :劇団重機械青年団・禁造、少年A3(男色がため自衛官)
 藤原長人  :劇団重機械青年団・バカ男児、バーテン

 2000/9/23(土)雨 2:10-3:25PM(1'20) 正面から 客席1割(6人)
 客層:20歳弱女性4、おやじ1、おばさん1。客席、淋しすぎ。
 客入れ:開場15分押し。制作は丁寧応対。傘袋など準備も客少なくて甲斐なし。
 気の毒。折り込みパンフ。ガリ版刷り、B5中折り両面。日章旗をモチーフ。

 初見。どんな作品を上演してきたか、情報なし。大人計画の系譜?。
 
 舞台。正面、新聞紙壁に斎場案内符(こちらと指さし)「天皇家」。上手袖にダン
 ボールハウス、外に食料。ほか、シャガールしてるへたうま壁画とか。

 お話。駅前に世に打ち捨てられた男あり、通称オブツ。その外観に似合わず、
 かつては端役役者、一家言あり。実は彼、時の総理大臣と女性閣僚の世に
 はばかる息子(つっても39でそれはないだろうな)。オブツは母に普段はしない
 願い一つ、とある劇団への国家援助。天皇制を劇団のファシズムな面に相似、
 少年犯罪、カルトに毒された日本を風刺、問題提起の劇団。その名も
 「重機械青年団」。静かな演劇とわ?エンターティメントとわ?。演劇の意味、
 本物の悲劇をもとめてやまない、彼らの表現を止まらない(見た目「茶番劇」
 しながら)。その主宰の志は劇場に収まらず。オイデェプス・コンプレックス=
 オブツの実父殺し、すなわち日本政府転覆のクーデターを画策していたのだ。
 まさに劇的に。

 オブツと母親らがどろどろ、劇団主宰が胡散臭くしてる間、もんもんとしている
 少年あり、その名はQ。神戸のやら少年犯罪者に憧れて自分探し。三島由紀夫
 「午後の曳航」を愛読、自らの神として「バモイドーキ」?を模倣創造。少年の
 「P」(なに?)への恐怖を利用、操作する実父でもある劇団主宰。迷う少年に
 オブツは一喝。男が交尾するのは女ではない「虐殺の歴史」なのだ、とか(よく
 わからないが)。少年は劇団主宰の父親(は少年に家庭内殺人されるが)思惑
 通り、クーデターに荷担。閣僚をバット殺人、政府抹殺。かくして、オブツは自ら
 親殺しの汚名をきることなく、晴れて総理就任。が、新たな罪を負った少年の心は
 さにあらず、自らの神に裏切られた虚無感に襲われてしまう。オブツ内閣のもと、
 浮かれ騒ぎ腐れきった日本。絶望の日本に少年のマシンガンは火を噴く。あとは
 もう全て混沌…。
 
 猥雑、シニカル、今を映しながら荒唐無稽。濃いめの語り口は好みなれど、ちと
 食傷気味ねこ。超ドラマをどう語るかでも不満な一本調子。ばらまきまくる、
 見たような毒と風刺。天皇→カルト教祖のすり替えなどしゃれになってないなあ
 とか。演劇をメタにみるみたような構成もまた。荒削りに不明なとこ、疑問あれ
 これを説き伏せる裏付けまたは飛躍が薄いのも△。なぜ故に浮浪者?、クーデター
 がさっくり成功?とか、謎そのものが不明で不満。少年の妄想にしても もう一押
 しほしいねこ。確信犯にいまどきこれ!?な面白さ狙いかもしれないけど、そう
 とれないところが△。

 役者。少しでも不満解消してくれたのは客演二人、お馴染みの絶叫演技。スピロ
 平田。物悲しく、情けない表情◎。ファンサービスの過剰ふんどしシーンあり。
 TAI-CHANG。だめな子供体現。哀れさを感じさせないのがまた情けなくて○。

[ホーム] [月間一覧