[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@初台 新国立劇場小劇場(2008/5/4-18 18ステージ)
http://www.nntt.jac.go.jp/
全指定 6900円
@兵庫 兵庫県立芸術文化センター(中ホール)5/22-23 2ステージ
作・演出:大宮エリー
音楽:近田春夫 美術:二村周作 照明:佐藤啓 音響:山本能久 衣装:伊賀大介
舞台監督:原田譲二 ヘアメイク:大和田一美
ポージング&振付アドバイザー:田中文人、橋詰大樹 演出助手:豊田めぐみ
宣伝美術:秋山具義 写真:久家靖秀 プロデューサー:熊谷信也
企画:大宮エリー事務所 製作:TBS、ハウフルス 主催:TBS
出演:
片桐仁[ラーメンズ]:調和のまーくん
石田ひかり :嘘のチェルシー
松村雄基 :本能の枝さん
遠山景織子 :孤独の厚子
山下真司 :怒りのハンサム
板尾創路 :患者
2008/5/5(月祝)小雨 7:01-9:31PM(1'19/休13/52) 後方下手 客席ほぼ満員(450人)
客層:20-30才代と中年層。女性過半数。
客入れ:当日券はなしかな?。正面16列、舞台サイド3列ずつ、バルコニー左右。
休憩時間中、客席内外で同時多発コント「休憩芝居」あり。折り込みチラシそれなり。
読売新聞朝刊同梱。パンフ A4 1枚。
物販。パンフ □22cmハードカバー 48ページ 1300円。体裁豪華。いとうせいこう、
茂木健一郎との対談ほか内容盛りだくさん。Tシャツ3000円
コインケース500円。
カーテンコール2回2分。退場時にお疲れ様と、リゲインを全プレ。
TVやビデオ脚本、エッセイなどで活躍する作家 初舞台作品。ロビーには芸能人
からの花がわんさか、休憩時間にはスポンサー付き小芝居が2箇所同時開催、お客に
おまけ付きと通常小劇場とは違う雰囲気。
舞台。古代ローマの神殿廃墟な面もち。全面石造り、中央に窪地、後方階段がある
広場。両脇に中途で折れたような柱、空中庭園な上部が吊られ。
お話。人との交流がうまくできない男性が迷ってでたのは、天と地の中間地帯。そこ
にはどっちつかず見習い・神の研修医達。それぞれの得意技で悩みを解決、直して
あげるという。
役者個性を活かし、かみ砕いたセラピー芝居。「読むクスリ」とも、イソップ物語な
寓話とも。キャラと役割は固定。ハイテンションな周囲に、片桐さんが冷静なつっこ
みをしてまとめ役。笑いを積極的にまぶし、テンポ良く進行。平易な言葉と表現で
語られる「いい話」がちりばめられ。深刻化する展開も沈めることはなく、客席を
常時暖め配慮。キャラと言動が固定なので、展開すれど、繰り返しに見え、平板な
印象を受けるのが難。もっとコンパクトにまとめてもらった方が助かったねこ。
役者。片桐さん。ぱたぱたしたリアクション、ちょこちょこコメンテーターでこまめ
に笑いをとり。自ら打って出ることはないのが残念。石田さん。かわいいアニキャラ
の体で結構辛口。かわいげぶりの徹底には女優魂感じさせるも、なんかもったいなし
板尾さん。淡淡と、さらりと刺すところに持ち味。
・休憩お芝居 企画・作・演出:大宮エリー
協賛:株式会社ロッテ、読売新聞、サントリー株式会社、ソニー・ミュージック
エンタテインメント
出演:
@客席内
1「黒烏龍茶」
長田庄平 :西園寺
松尾アンダーグラウンド:伊集院
2「ガーナ」
松尾アンダーグラウンド:女
長田庄平 :男
ハローケイスケ:少女
@トイレ前
1「読売新聞」
北村直久 :1面
井上遊太 :3面
おにぎり :4面
堀部雅人 :22面
坂巻恵介 :28面
2「TUBE」
堀部雅人 :息子
おにぎり :友人
北村直久 :母
井上遊太 :娘
坂巻恵介 :父
[月間一覧]