[ホーム]( 個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 in→dependent theatre PRODUCE「INDEPENDENT:2ndSeasonSelection / JAPAN TOUR」
 こまばアゴラ劇場サマーフェスティバル〈汎-PAN-2011〉

 @駒場東大前 こまばアゴラ劇場(2011/8/4-7 4ステージ)
 http://www.komaba-agora.com/
 全自由(1ドリンク付1日有効券) 前売2800円 予約3200円 当日3500円
  @大阪 n→dependent theatre 2nd 7/28-31
  @沖縄 桜坂劇場 ホールB 9/16-17
  @三重 三重県文化会館小ホール 9/9-10
  @札幌 生活支援型文化施設コンカリーニョ 9/3-4
  @ぽんプラザホール 8/27-28

 舞台監督:小野かつこ(舞台部隊) 総合照明プラン:溝渕功(浪花グランドロマン)
 総合音響プラン:須川忠俊(ALTERNAIT) デザイン・映像:T.A.(at will)
 宣伝・記録写真:古川仁(ARTRACTION PICTURES) 票券管理:安部祥子(righteye)
 制作:笠原希(righteye) 総合プロデューサー:相内唯史(in→dependent theatre)
 フェスティバルディレクター:矢内原美邦

 2001年〜毎年11月開催の大阪日本橋の小劇場主催企画。延べ110人の一人芝居を
 上演してきたとか。2006年から10年に上演された60作品からのベストセレクションを
 再演、全国7都市(大阪・東京・仙台・福岡・札幌・三重・沖縄)ツアー。

 〇Aブロック f j a
 [f]「いまさらキスシーン」
 [j]「暗くなるまで待てない!」
 [a]「101人ねえちゃん」

 ◎Bブロック b c g
 [b]「マラソロ」
 [c]「0141≒3088」
 [g]「頼むから静かに聴いて。」

 ●Cブロック d i h e
 [d]「スクラップ・ベイビィ!」
 [i]「或るめぐらの話」
 [h]「赤猫ロック」
 [e]「はやぶさ[MUSES-C]〜星に願いを」

〇Aブロック f j a
 2011/8/7(日)晴 1:02-2:33PM(内訳下記)中段中央 客席9割(60人)
 客層:20-30才代中心、女性過半数、関西人少々。BCで暗転中携帯見るバカあり。
 客入れ:1日パスと、背もたれにつける座席キープ用クリップ札配布。ドリンクは
 ビールからジュースまで。場内で飲むこと可。折り込みチラシ少な目も手提袋入で
 京阪サービス。パンフ A4 2枚。物販。これまでのまとめパンフ 500円。
 Tシャツ2000円。歴代Tシャツチャリティ 500円から。
 整理番号順、5人ずつエレベータに乗り入場。通り側を使わないのは音楽がご近所に
 漏れるためとか。ベンチ3列、椅子4+1列。大阪より役者至近。

[f]「いまさらキスシーン」約26分
 脚本演出:中屋敷法仁[柿喰う客]  音響プラン:上野雅 照明プラン:富山貴之
 08年初演/本拠地:東京 出演:玉置玲央[柿喰う客]

 舞台。素舞台。
 お話。受験と部活、そして恋愛に前向きな女子高生。計画通り、賢くこなした
 はずが、結果は中途半端で頓挫。受験失敗、仲間にリンチ、片思い相手に相手に
 されず。

 初演以来観るねこ。苛烈な青春残酷物語をすっかり手の内にし、巧みに演じる。
 ブライテストでハイテンションな前半とのギャップが痛すぎ。衝撃再びねこ。

[j]「暗くなるまで待てない!」約26分
 脚本演出:土橋淳志[A級MissingLink]
 08年初演/本拠地:大阪 出演:横田江美[A級MissingLink]

 舞台。素舞台。盲人用の杖が小道具。
 お話。ヘプバーン主演のサスペンスから設定を一部借用。盲目の占い師が、家に
 帰ると誰かの気配がする。隣家では事件が起こったようだ。

 周囲がみえない盲目の主人公=主人公以外の登場人物はみえない一人芝居 と
 ぴったり嵌まり、座蒲団三枚アイデア。ラストのどんでん返しもこの趣向ならではで
 トリッキー。フランクな大阪弁が主人公の内心を自然体で浮かばせて〇。

[a]「101人ねえちゃん」約32分
 脚本演出:早川康介[劇団ガバメンツ] 衣装:芝なぎさ
 スペシャルサンクス:片山誠手、永田南 10年初演/本拠地:大阪
 出演:大塚宣幸[大阪バンガー帝国] 

 舞台。番号が書かれためくり。
 お話。100人の女との別れ話、たった1人の彼女との出会い。
 
 さまざまなシチュエーションでの別離を演出。荒唐無稽なものから等身大なものまで
 あれこれと面白く、飽きず楽しみねこ。人間関係がしだい立ち現れ、結びついていく
 のが面白し。カウントダウンする数字の遊びが楽しいところ。

>休憩1時間 通しリザーブは30人超?。久々、東大キャンパス内イタトマカフェJr.へ。
 森の中の広々カフェでまったり過ごすねこ。日曜も営業してるのが有難し。

◎Bブロック b c g
 2011/8/7(日)曇 3:34-4:33PM(内訳下記)中段中央 客席満員(70人)

[b]「マラソロ」約31分
 脚本:山崎彬[悪い芝居] 演出:伊藤拓[France_pan] 09年初演/本拠地:大阪
 出演:加藤智之[France_pan] 

 舞台。中央に蒲団、脇にエロ本。上手にテレビデオ、下手に象?のソフビ人形。
 お話。ご近所から家出してきた女子中学生を匿った、AV製作会社に勤める童貞男。
 悶悶と過ごした夜、こっそりマラソロ(男の造語でオナニー)をしてたことをぶちまけ
 改めて愛から始めたいと告白する(ビデオを彼女へ送付する)。

 赤裸々なあれこれに羞恥心を抱いたり、切なくなったり。一人だからこそ、二人きり
 だからこそのプライベートな心境を包み隠さず描く。劇中突然、引きますか?と客席
 と対峙、恋愛はバカのなれ合いと切ない言葉にうーみねこ。ベタにならないよう、
 演出工夫はあるけど、行為であることは隠せずの問題作。

[c]「0141≒3088」約26分
 脚本演出:イトウワカナ[intro] ブロデュース:コンカリーニョ
 照明協力:相馬寛之 助成:財団法人北海道文化財団 10年初演/本拠地:札幌
 出演:榮田佳子[劇団千年王國] 

 タイトルの数字は、おいしい≒カロリー数とか。
 舞台。白い電源コードが繋がってぐるり円状。9時の位置に扇風機、12時にスタンド、
 2時に炊飯器ジャーが置かれている。時計に見立てられていて、移動した場所と
 時間がわかる仕掛け。

 お話。女性は男達の家を渡り歩きながら、食べ続ける。ガム(一人目)、焼きそば、
 ポテトチップ(二人目)、フライドチキン(三人目)、白ご飯(四人目は同棲中の
 彼氏)、ケーキ(四人目の家で五人目へ連絡)
 
 10作品中、作品俳優とも一番興味深く、面白くみるねこ。食べる行為を男性にみせて
 感想を聞く女性。恋愛の幸福と不安、底に孤独への恐れがたわいないやり取りに
 浮かんで味わい深い一編。雌ライオンのような、穏やかな顔の野獣を連想させた
 榮田さんも印象。

 裏読みというか、あからさまなメタファーとして性欲、性行為。1 人目ガムはキス、
 2人目 ポテトチップはペッティング(実は二人目の男は直前に別の女性と「食べた」
 らしく、「軽く」して本行為なし)。焼きそばを食べ、美味しそうにみえるかと執拗に
 男に聞くのは、オナニーを男にみせているところ。ついで、3人目。ビートルズの
 ラバーソールで、愛とゴムの勘違い話。ゴム(コンドーム)使いを嫌がり、がつがつと
 チキンを喰らうのは(中だしの)脂っこい濃厚な本行為。皮をなぶるのはフェラチオ
 かな。4人目は同棲中の家に帰り。もう「他で」食べてきたからと白ご飯のみを
 しゃもじで食べる。味気ない同棲相手との行為を「体位」「時間」を変えて2回。
 最後は、ケーキを食べながら、別の男へ電話。テレホンセックス?。

[g]「頼むから静かに聴いて。」約30分
 脚本演出:桂正樹子 演出協力:城田邦生[劇創卜社]  照明:岩元さやか(舞台部隊)
 衣装:ヨダミカ(Gato・Gato) コーディネイト:チャーハン・ラモーン
 07年初演/本拠地:大阪 出演:福山俊朗[まじっくらじお]

 舞台。中央前に小テーブル。椅子がその後ろと横向きに下手。
 お話。証言台に立つ2人の男。亭主を刺した妻、その兄と幼なじみのオカマ。証言から
 浮かぶ真実とは。

 1人2役の1人芝居を活かしたトリッキーな作品。福山さん熱演。妹役は出さずに、
 男達の証言から浮かばせたら、もっとシャープになったかも。

> 休憩53分 雷雨となり。山田百次さんとか、冒頭で織りこんで挨拶。

●Cブロック d i h e
 2011/8/7(日)雷雨 6:07-8:16PM(内訳下記)中段中央 客席満員(70人)

[d]「スクラップ・ベイビィ!」約31分
 脚本演出:坂本見花[浮遊許可証] オブジェ提供:サカイヒロト(WI'RE)
 音響プラン:倉恒拓 照明プラン;戒田竃治(満月動物園) 衣装:植田昇朗
 ヘアメイクプラン:KOMAKi(TAKE ITEASY!) 宣伝美術:谷村唯奈
 09年初演/本拠地:大阪
 出演:Sun!![ミジンコターボ]

 舞台。歯車やホースを組み込んだバラック椅子(頻繁に手持ち移動)。
 お話。近未来。大道芸で暮らす2人の捨て子。まるで双子だけど、性格は真逆な
 オズとアズ。秘められた運命とは。

 くっきりとした口調と表情で二役を演じ分け。アニメ声で愛らしく、弾ける芝居で
 活気づく舞台。衝撃のラストがより活き。1人芝居の特質存分に使ってて、巧し。

[i]「或るめぐらの話」約27分
 09年初演/本拠地:青森・東京 出演・構成・演出:山田百次[劇団野の上]

 舞台。椅子変わりの箱ひとつ。
 お話。戦後、メチルアルコールが元で全盲となった男の絶望と再起。
 
 全編ネイティブの津軽弁。聞き取れはしないが、しだい判るよう造り込まれ。山田さん
 の正統な語り芸への取り組み、主人公と周囲の正直で暖かな人柄が伝わって、
 穏やかな気持ちになるねこ。

[h]「赤猫ロック」約30分
 脚本演出:戒田竜治[満月動物園] 映橡:相内唯史(at will) 09年初演/本拠地:大阪
 出演:ヤマサキエリカ[月曜劇団]

 舞台。素舞台。走り続ける足下に補助板。
 お話。赤猫とは、放火魔のこと。むしゃくしゃする、または喜ばしいことがあると
 放火に走る病癖のある父親。娘はそのたび、ガソリン買いに使い走りをさせられる。
 妻や家族はそんな父親でも、愛して止まないのだが。

 走り続けながら、拍子をつけて膨大なモノローグする、とんでも1人芝居。最悪な
 父親に仕打ちをうけながら、家族の幸福を思い、明るく前向きに生きる娘が哀しすぎ。
 妻の火葬の火はつけず、放火癖を封印した父親。ラストの花嫁焼身での再開がどうも
 判じがたいねこ。あれは、家族円満=父親の放火という娘のトラウマが見せた幻想
 なのかしらん。10作品の中でも屈指のユニークさと面白さをもつだけに、もやもや
 しちゃって、いやーんねこ。

[e]「はやぶさ[MUSES-C]〜星に願いを」約30分
 脚本演出:美浜源八[シアターシンクタンク万化]
 演出助手・パントマイム指導:西村恒彦(劇団自由派DNA) 
 声;有元はるか(シアターシンクタンク万化) 10年初演/本拠地:大阪
 出演:谷屋俊輔[ステージタイガー] 

 舞台。素舞台。
 お話。小惑星探査機[はやぶさ]の奇跡な軌跡を擬人化。

 全力で走っては倒れて、満身創痍の1人芝居。まさに「はやぶさ」でじわり感涙ねこ。
 照明の明暗が絶望と希望そのもので、体感的にも揺すぶられるねこ。

>  フェスティバル終了宣言後、拍手が続くも2回目はなし。
 

[月間一覧