[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 うずめ劇場第26回公演 ペー天ゲス街(ゲス天)「砂女←→砂男 砂女」

 @下北沢 ザ・スズナリ(2014/2/7-11 10ステージ)
 http://www.honda-geki.com/suzunari.html
 一般 前売・予約4500円 当日5000円 学生3000円 “女←→男”通し券6800円

 舞台美術:石原敬 照明:桜井真澄 音響:岩野直人 映像:浜嶋将裕
 音楽:坂本弘道 「砂女←→砂男」オリジナルテーマソング『今日』
 歌:UA 作曲:坂本弘道 衣装:仲村祐妃子 宣伝美術:アマノテンガイ
 ロゴ:田岡一遠 スチール:宮内勝 振付:夕沈 舞台監督:井村昂
 舞監助手:伊東龍彦、村信保 演出助手:二宮彩乃、石坂雷雨
 文芸担当:藤澤友 制作:佐藤武、松尾容子 主催:うずめ劇場

 「砂女」原作:安部公房 構成・演出:ペーター・ゲスナー
 出演:
 荒牧大道:男
 後藤まなみ:女
 井村昂[少年王者舘]:村の老人
 政修二郎、日下諭[K's倶楽部]、高橋佑輔[立花演劇研究所]:都会の同僚
 竹内もみ[劇団スクランブル]、太田朝子[劇団黒テント]、日下範子、
 山村涼子[デス電所]:都会の女
 荒井孝彦、谷原広哉、奥野美帆、キムナヲ、川村岳司、石山慶:村人/都会の人々

 「砂男」 原作:E.T.A.ホフマン 脚本・演出:天野天街[少年王者舘]:
 出演:
 荒牧大道:ナタナエル(砂男の影におびえる)
 奥野美帆:クララ(ロータール妹でナタナエル恋人)
 日下諭 :ロータール(ナタナエル幼なじみ)
 後藤まなみ:オリンピア(スパランツァーニの娘)
 谷原広哉:もうひとりのナタナエル
 政修二郎:スパランツァーニ教授
 高橋佑輔:コッポラ(メガネ売り コッペリウスくりそつ)
 河村岳司:コッペリウス
 石山慶 :父
 山村涼子:母
 日下範子:ホフマン@(妹)
 太田朝子:ホフマンA(妹)
 キムナヲ:ホフマンB(乳母)
 竹内もみ:ホフマンC(妹)
 二宮彩乃:ホフマンD(妹)

 2014/02/07(金)晴 7:06-9:13PM(2'06)前方中央 客席ほぼ満員(130?人)
 客層:平均30才代で大人より。学生〜シニア層まで幅広く。女性過半数。
 客入れ:開場15分押し、外は寒いよ。開場時60,70人。いっきに30番ずつ入場。
 みな大人なので様子を見て列び。ほぼ全てベンチ席、中央に通路なしのぎっしり。
 最後尾の下手にパイプ椅子10席ほど。大きな荷物は預けること。制作声かけすべき。
 中央から上手より、5,6列目位が観やすく、映像に取り込まれ感も味わえていいかも。
 折り込みチラシそれなり。パンフ A4オールカラー7ページ。2作品反転 トランプ構成
 物販。砂男手書き台本掲載という雑誌。 カーテンコール1回1分。

 ホフマン、ボルヘスの「砂男」と、安部公房の「砂の女」 国際的2作品を
 2人の演出家で同時上演しよう企画。欲が深いぞ、面白そうだぞと、前売りは
 ほぼ全日完売。

 舞台。ムシロが壁代わりのあばら屋。
 お話。海辺へ昆虫採集に出かけた男。砂丘に埋もれて行く民家に閉じ込められて
 しまう。手引きをした女は村の共同作業=いきる糧得るすべがため、男を引き留める。
 脱出を試みるたび、苦痛に苛まれるが男はあきらめない。どうなってしまうので
 しょうか。

 原作大切と忠実に具現化した「ストレートプレイ」。欲望と諦観がせめぎ合う、
 男女のがっつり肉弾二人芝居を核。七転八倒の男と、男の影また鏡のように佇む女の
 堪らない絵柄が◎。砂地獄ら外界と男の脳内を、映像とサウンドで再現。男の追想、
 同僚ら世間が神出鬼没のモブで現し。女とともに鏡となって味わいを添え。ムンムン
 瓶詰め地獄に流れる、UA歌唱の哀感が心地よいねこ。

[月間一覧