[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@三軒茶屋 太子堂八幡神社境内特設舞台 青テント(2014/7/25-8/3 6ステージ)
全自由 前売3800円 当日4000円 学割2800円
脚本:唐十郎 演出:不二稿京 舞台監督:亘理千草 照明:小関英勇
音響:塔鴬昭三 美術:不二稿京 美術協力:河井妙子
受付:江口恵美 企画・製作:オルガンヴィトー 広告デザイン:白水久美
協力:唐十郎 天網美和子 今井事務所 ぶろだくしょんバオバブ
ハルベリーオフィス 激団リジョロ 石井ひとみ 不思誕地底屈青の奇蹟
出演(紹介あったけど忘れてしまったねこ。):
不二稿京:ブドリ
金光仁三:ヤゴ
、高橋茶太朗:かまいたち?
保村大和:山崎?
町田政則
堀本能礼
川上史津子
飯塚澄子
飯島高造
久保木彩
梅田喬
安保優一
原田将司
百津美玲
2014/7/26(土)曇 6:35-8:58PM(50/休3/36/休4/50)後方中央 客席満員(55人)
客層:平均30歳?、学生〜中高年まで幅広く。男女半々。
客入れ:境内の隅にこじんまりと天幕テント。ひな壇にベンチ5列+前方1列。
前2列に自分の身は自分で守るビニールと雨カッパ配布。結構水は来てた模様。
前半はテント横を開けて風を通し。また数分の幕間にはアイスキャンディーを
全プレ、涼味が有難し。折り込みチラシそれなり、パンフなし、配役表が欲しい
ねこ。カーテンコール1回1分。
舞台。左右の黄金色のバット幕、ほかはブルー。無数のガラス製風鈴が風に鳴り。
上手に洋館一部、裏返ると便所。中央に本水を張った溜池、後半展開。
お話。少年期の恩師や自らのを探す男達。教職を失い身を隠す女。彼らの行く手を
阻む荒くれ男、手下のホモ達。ゴッホの逸話、類似して失われた耳たぶとその行方。
失われたものを探す旅は終わるのか、彼らはそれぞれの過去から卒業できるのか。
唐テイスト満載、人と物に魂宿り繋がる物語、イマジネーションの豊かさに酔うねこ。
やはり複雑で筋を追うことは無理と諦め、折々の言葉、役者の美しさを味わい。
中堅が唐の言葉にがっつり取り組み、元状況劇場、唐組出身俳優の演技も楽しい
ところ。本水たっぷりの演出趣向、バンバンいくので前列は大変。それもまた一興。
[月間一覧]