@三軒茶屋 世田谷パブリックシアター(2014/10/10-12 4ステージ)
http://setagaya-pt.jp/
全指定 一般前売4000円 当日4500円 小学生〜高校生、U24 2800円
振付・演出:井手茂太 照明:齋藤茂男 音響:島猛 衣装:堂本敦子
舞台監督:大川裕 宣伝美術:ten pieces Graphic Design::ten pieces
制作・主催:days 立川真代 主催:days 提携:公益財団法人せたがや文化財団
世田谷パブリックシアター 後援:世田谷区 助成:芸術文化振興基金
フェスティバル/トーキョー14連携プログラム
出演:斉藤美音子、菅尾なぎさ、中尾留美子、金子あい、依田朋子、宮下今日子、
福島彩子、小山達也、中村達哉、原田悠、井手茂太
2014/10/10(金)晴 7:35ー8:50PM(1'13)前方上手 客席9割(400?人)
客層:学生〜ベテランまで20ー30才代中心に幅広く。女性過半数。
客入れ:1F F列最前まんばんなく埋まり、2F半分、3F未使用。折り込みチラシ
それなり。パンフ A41枚。物販なし?。カーテンコール3回2分。
舞台。袖奥壁の配管などまで見通せる素舞台。舞台を下げて客席と同一、後方を
バルコニーと二階建て使用。
構成。歩行と妨げの一連。
・飯田一人、歩行とソロダンス。部分ダッシュ(風切り効果付き)する人登場。
増えて邪魔され、小競り合い。それを伺う女。揺れて、ユニゾン。閃光とリズム、
ミラーボール。付いてけない井手、やがて加わり。てんでに踊って、後ろに
横並び、てんでとユニゾン。
・前方で横並び。てんでの中、染まらず斉藤さんはマイペース。乱調子ミックスの
音楽。
・床ダンスでユニゾン。歌舞伎ぶりするもの。デュオ、離れても気にかける。
・無音。幕をあげ袖の機械装置をみせる。がんばれといわれる。床ダンス、手振りは
なんちゃって。
・井手、群衆に囲まれる。ラテン、メキシカンリズム。3人〜4人で音楽、音に
合わせて当為即妙に踊る。
・二人で手を合わせて「門」。井手なんとか通ろうとする。アーチを三人で、
演出家がきてあれこれ。井手はバルコニー。・ができないので振付家悲鳴。
キックをいれる。もう一人の振付家がきて、タッグを組む。二人で門をつくり、
ソイヤーのかけ声とともに連なり踊り、通る。連なってユニゾンで踊り走る。
8の字のフォーメーション、井手は入れない。
・暗転。4人でユニゾン。ナトリウム灯がつき、次第に色が失われていく。雑踏な
モブの中、斉藤ソロ。しずしず歩行〜乱調子。
・東南アジアなリズム。3人と4人。ユニゾン、乱調子、斉藤の高速ダンス。
・「門」で井手は袖の下を二人にこっそり渡す。ユニゾン、ナトリウムと蛍光灯が
交互に明滅。・無音。女性ソロ〜井手ソロ。前後に光の道ができ、その途上
・幾何学の紋所はっぴをきた一団が来て、ユニゾンとか。4人となり、最後は一本
締め。
目まぐるしい乱と調、おもしろスリリング。純ダンスに作用反作用の関係性加わるも
留まることなし。流れて結んでまた開く、常にどこかしらずっこけ忘れず。ひときわ
かっこいい井手さん、斉藤さんのソロも存分。もう一回みたいなあねこ。