[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@駒場東大前 こまばアゴラ劇場(2015/07/17-21 6ステージ)
http://www.komaba-agora.com/
全自由 一般前売3000円 当日3300円 学生 前売・当日共2500円
プレビュー前売・当日共2700円 リピーター割各300円引
@兵庫 KAVCホール 7/25-26
構成:長谷川寧、いいむろなおき 演出:長谷川寧 振付:いいむろなおき
ドラマトゥルク:石本華江 舞台監督:河内崇 照明・映像:colore
音響:和田匡史 宣伝美術:黒田武志(sandscape) 制作:川手雅子
企画制作:ArCairo、(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場
共催:神戸アートビレッジセンター 指定管理者:大阪ガスビジネスクリエイト
株式会社 主催:(有)アゴラ企画、こまばアゴラ劇場(東京公演)、
ArCairo(兵庫公演) 助成:平成27年度 文化庁劇場・音楽堂等活性化事業
https://twitter.com/ArCairo14
出演:
いいむろなおき 長谷川寧
2015/07/18(土)曇 7:00-8:16PM(1'15)中段中央 客席7割(35人)
客層:20-30才代中心、男性過半数。
客入れ:開演20分前開場。20人ほど。椅子5列。折り込みチラシ厚め。パンフ A4
両面 縦折り。物販。未確認。カーテンコール1回1分。
ダンス振付もすなる長谷川寧と、パントマイマーいいむろなおきの実験ユニット。
構成。・前説(長谷川)何もないイメージ、しない宣言。マイムの魅力、少ない動きで
最大限、突き詰めると禅の境地。チケットの価値、なにをして何を得るのか。
マイムとは、真似ること。マイムの起源、それは表現の制限から。
・マイムのデモ〜やってはいけないこと。
・マイムの隆盛と衰退。時代とともに。観客は劇場表現で歌と言葉を欲するように。
映画が現れる。
・テーマをもとに、二人でジェスチャーゲーム。
・見る者の経験値で差が現れる。無対象と対象、実物とマイム表現それぞれ。
・問いかけに、YES/NOで答える。
・わからないものを表現する。てんてこ舞いマイム。
歴史と表現を交えて、マイム起源で表現を考えてみた企画。高い挑戦の志と遊び心で
スパイシーに実験。制限がないこと、逆に制限があることで広がる面白さを楽しむ
ねこ。
アフタートーク 8:18-8:33PM(15)7割方参加
いいむろなおき 長谷川寧
長谷川 1年前に試演会45ほどの作品。つけたり、削ったり。時事ネタは日々
アレンジして。テーマとして、チラシにも書いたアフリカの部族がドアのマイムで
ドアノブを知らず・通じないというのを聞いて。マイムのイメージを刷新したい。
いいむろ たとえば黒電話を知らないとか、経験に基づく現象としてのマイムに
ついて。
長谷川 舞台上で最初からいっているので語ることがない。
いいむろ 長谷川はダンスの訓練をうけていないのに振り付けをするのが売り。
ボーダーレスな問いかけてきた。マイムを小さく捉えていると考えて。
テーマとして(言葉で)語りたくないというところも、作品で出してしまった。
質問Q1 YES/NO問答で新しいことをしたいができないとあったが。
長谷川 編集で新しくしたものは多い。一般的にはそれでいいかのかとも。
いいむろ 古いといわれてもブラッシュアップしていけば新しいものに。
答えはYESでもNoでもある。
長谷川 問答の答えは日によって違う。「アート」を即興で求められる場面は
難しい。いいむろさんの即興でまだがんまれると続けて大惨事となった話。
いいむろ しゃべりとか毎日違う、重要なことは出しつつ、台本ではなくできたら
と思う。
Q2マイムの型。マルソーが永遠だと思っていたが。
いいむろ マルソーからは真似をするな、エスプリを掴めとよくいわれた。
マイムを身近な者に置き換えてみてくれたら。
[月間一覧]