[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2015
 EAT & ART TARO 越後妻有「上郷クローブ座」レストラン

 @新潟津南 上郷クローブ座レストラン(2015/7/26-9/13 毎日2ステージ 木曜定休)
 予約のみ2000円

 プロデュースEAT & ART TARO http://eat-art.s2.bindsite.jp/index.html
 フェスHP http://www.echigo-tsumari.jp/news/2015/07/news_20150714_01
 出演:地元女性6人(7人?)

 2015/07/26(日)猛暑 11:38-12:42PM(64)奥側テーブル 客席6割(20人)
 客層:初日とあって役場とマスコミ関係で半数。関東から遠征と地元の男女。
 客入れ:会場玄関でチケットを購入して入場。大テーブルな4つに6-8人が好きな
 ところに座り。上演中の写真撮影は自由。語り場面で締め切るのでトイレ等注意。
 パンフ、お品書きなどなし。上演45分予定とのことだけど、60分超となり。お客が
 食べ終わるタイミングをみて進行するのであくまで目安なり
 
 「大地の芸術祭」で閉校した中学校の校舎が演劇拠点「上郷クローブ座」として
 再生。そのこけら落としイベントの一環。名は香辛料のクローブと、ロンドンの
 「グローブ座」を掛け合わせたものとか。
 舞台。黒板に地元山脈地図のチョーク画。細やかで巧い。
 構成。地元の農業の歴史、暮らしの記憶語りを折々に挿入。コース料理の内容や
 エピソードをテーブル毎に割烹着の主婦らが説明してくれ。彼女達は食事中の
 気さくな語りもまじえて、気配り常駐。

 料理も作品なアートイベント一環。明るくキレイな食堂空間でゆったりと頂く
 郷土料理。みずみずしくて美味しい津南の野菜料理にほよよねこ。味付けはあっさり
 素材を活かしたものばかり。女性達が説明してくれるので一層美味しく感じられて
 ○。舞台演劇でなく、食と暮らしのサイトスペシフィック演劇と嬉しく体験する
 ねこ。もろもろに拍手、ごちそうさまでした。

 

 以下ネタバレ、今日のメニュー。
 ・前説
 ・語り 暗転。蝋燭をかかげた女性達が歩き。山脈画に明かり。カーテン開けて陽光。
 ・「かてぜ」(漬物のふりかけ風)。麦茶。
  http://www.niigata-ryokan.or.jp/asagohan2013-spring/tsunan/
 ・語り
 ・冷やし汁(ゆうがおとオクラ)
 ・取れたて野菜(とうもろこし)
 ・八宝菜。ゆでた豚肉(クローブと塩で味付け)
 ・語り
 ・プレーンなおにぎり。漬物(きゅうりとなすの浅漬け)
 ・語り
 ・デザート(にんじんに白ムース)
 ・語り 暗転。雪の演出
 ・カーテンコール

[月間一覧