[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 第14回AAF戯曲賞受賞作 愛知県芸術劇場ミニセレ「茨姫いばらひめ」

 @名古屋 愛知県芸術劇場 小ホール(2015/8/13-15 3ステージ)
 http://www.aac.pref.aichi.jp
 全自由 一般3000円 当日3500円 大学生・専門学校生2000円(前売・当日同額)
 高校生以下1000円(前売・当日同額)

 作:水都サリホ →戯曲(PDF)
 演出:三浦基[地点] 舞台美術:長田佳代子 照明:藤原康弘
 音響:加藤久直 宣伝写真・美術:松本久木 制作:小森あや、田嶋結菜
 プロダクションマネージャー:世古口善徳(愛知県芸術劇場)
 制作統括:山本麦子(愛知県芸術劇場) 主催・企画制作:愛知県芸術劇場
 制作協力:合同会社地点 平成27年度文化庁劇場・音楽堂等活性化事業
 出演:*地点
 田中祐気  :男(小野)
 安部聡子* :女(薔子しょうこ)

 小河原康二*:医者、井上(少年探偵団)
 小林洋平* :看護婦、小林(少年探偵団)
 石田大*  :父、野呂(少年探偵団)
 窪田史恵* :母
 河野早紀* :女子高生、宇宙飛行士

 2015/8/14(金)猛暑 7:32ー8:41PM(1'08)正面中段中央 客席9割(150?人)
 客層:20ー30才代中心、あとおじさん。女性過半数。
 客入れ:整理番号2,3番、5,6人ずつ入場。目が眩むかもと注意(鏡装置だから?)
 があったけど大丈夫。劇場全体、三方囲み客席。正面雛壇5列、両サイド3列。
 折り込みチラシ厚め、ビニール袋入りの時は音がでないよう、鞄に入れる床に置くら
 注意をしてほしいねこ。パンフ A4 4ページ。ロビーで戯曲閲覧でき(HPで公開中)
 物販。劇団関連。カーテンコール2回1分。

 戯曲賞受賞作公演。審査員は名古屋の劇作家中心だったけど、来年度から篠田千明
 、鳴海康平、羊屋白玉、三浦基と気鋭の演出家に一新。上演がますます楽しみねこ。

 舞台。側面が鏡面のプールなピット装置。床はまだらに白濁。天井ミラーボールから
 カラフルな三角旗が四方に広がり吊られ。正面壁は半透過の白いパネル。
 お話。体が草になっていく不治の病のため入院、眠り続けている女。彼女は夢の中で
 病室は水のない水槽、そこに魚を逃がしたいと願う。現実との境も曖昧な中、すべて
 が泳ぎ、眠りつづける。

 滅茶で面白く、納得もできる演出力に感嘆、拍手。夢の場面は床に腹ばいや中空で
 ひたすら泳ぐ演技、現実は口をパックリ開け、放心して起つ演技。ベタなんだけど、
 通常演劇であり得ないという奇天烈。パチンコ狂の父が「泳ぐ」とポケットから
 多量の玉が零れて広がりその中で必死(後で回収するし)、母は巨大なオレンジボール
 (娘、現実かな)の保持に囚われているとか、種々アイデアがいくつも盛り込まれ。
 文節解体の独特話法は控えめだけど、文字遊びと演技の交感は盛んにやんちゃに
 行われ。面白がりの笑いがしばし客席から上がり。あれこれしてもぎょっと1時間に
 凝縮した手腕、勘所は流石。とらえ所の無い戯曲の不思議、夢幻劇の新しい見せ方を
 すっかり楽しむねこ。

[月間一覧