[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 アプレッシブ×実弾生活 vol.2「re 有害なおばけらしさ」

 @下北沢 シアター711(2024/12/25-29 6ステージ)
 全自由 前売4500円 当日4800円 スペシャルイベント「雑談生活」3000円
 実弾生活ソリッド 3000円

 脚本・演出:インコさん 舞台監督:鳥養友美 音響:前田マサヒロ 照明:宮崎晶代
 当日運営:小泉美乃(合同会社soyokaze) 美術:泉真 衣装・写真企画:小山まりあ
 衣装協力:渡辺実希 宣伝美術:モコミック 写真:保坂萌 ヘアメイク:mio
 制作:アプレッシブ
 出演:
 高瀬あい:仇奈須(あだなす)スイ(箱入り娘)
 渡辺実希[オフィス・ルード]:仇奈須モリ(資産家 魔女と噂されている)
 インコさん:十太郎(おばけ)
 中尾ちひろ[おなかポンポンショー]:吉井えみ(スイの担当教師)
 伊藤美穂:ハクばあさん(近所でハクビシンを飼う)/少年
 元もっち:松村とおる(コーヒー店常連客)
 踊り子あり[はえぎわ]:黒沢つばさ(スイの職業体験先・コーヒー店店長)

 2024/12/27(金)晴 7:30-9:17PM(1'46)最前方 客席8割(40人)
 客層:20-30才代中心 女性過半数。
 客入れ:感染対策 手指消毒任意。整理券配布 開場時数人。パイプ椅子1、通常椅子
 6列。当日パンフ A5 3ページ。物販。終演後舞台上で役者手売り。台本1500円。劇中
 使用したのと同じこはぜ珈琲豆1500円。Tシャツ、ステッカー、缶バッチ。
 カーテンコール1回。

 1年前初演(未見)。主人公スイ(波多野伶奈)、つばさ(宝保里実)を替えて再演。
 舞台。正面壁にクモの巣形と2つの置き棚でモンスター顔意匠。上手にカウンター、
 下手にボックス棚、中央に箱ベンチ。いずれもグレー地にピンクを入れたデザイン。

 お話。都区内のお屋敷を構える「仇奈須(あだなす)」家。家風が「死を尊び負を
 祝ぐ」と穏やかでなく、近所からおばけ、魔女の家と距離を置かれている。
 箱入り娘スイは素直な性格、家風には疑問、それでも「家事手伝い」の降霊は成功して
 お化け召喚。するが邪悪さとほど遠い、役立たずで…。

 大人に楽しい、ビタースイートなコメディ。奇妙な設定での自分探し、行く末を求めて
 叶わずも止まずという。無為こそ過激、主人公スイの素直すぎる振る舞いが周囲の欲望
 や邪心を掻き立て、負を招くという。善悪二元で割り切れないとこを攻めて、危なっか
 しく、揺れる人間(悪魔まで)味が切実に迫り、同時面白い。狭間で、お化け・十太郎
 が飄々と笑いをまぶすという、堕とさないさじ加減がうまい処。キャラ、役者個性とも
 バラバラなのが物語によく合い、適材適所。楽しいなあ。

[月間一覧