@中野富士見町 ニューサンナイ(2025/05/02-05 4ステージ)
全自由 一般3000円 U25 1000円 +ドリンク600円
第一部 クズレルズショウ 80分
・前説 入江雅人〜四期生・鈴木麻美
・オープニング〜演武「崩れる」
・スタンダード崩れる「ボウリング」(スペア3回)「ラーメン」(初回と2週間後)
・ニュー崩れる「米が高過ぎて崩れる」「電車で座れそうで座れなくて崩れる」
・映画で崩れる「転校生」「犬神家の一族」「E.T.」「タイタニック」「スター・
ウォーズ」
・音楽で崩れる「永ちゃんで崩れる」「ユーミンで崩れる」「吉田ヤギが崩れる」
・初めての出来ごとで崩れる「ウニを食べて崩れる」「馬に乗って崩れる」
「温泉に入って崩れる」「ぎっくり腰になって崩れる」「木からリンゴが落ちるのを
見て引力を発見しかけて崩れる」「山びこにびっくりして崩れる」
「野球のようなものが起きかけて崩れる」
・本当にあったことで崩れる(吉田、鈴木、入江、田尻、佐久間、茂手木)
休憩10分
第二部「最後に崩れるロードムービー」49分
出演:ザ・クズレルズ(入江雅人、入手杏奈、長田悠幸、小島あやめ、佐久間麻由、
鈴木麻美、高木稟、武田裕子、田尻祥子、中島克枝、名村草太、野澤爽子、
茂手木桜子、森岡未帆、山田一覇、吉田ヤギ、山田一覇)
スタッフ:樋口一、森川敬子、ブルガリアFサイトウ チラシデザイン:長田悠幸
2025/05/05(月祝)晴 6:00-8:19PM(80/休10/49)前方 客席満員(50人)
客層:2世代 20-30才代中心 男女半々。
客入れ:感染対策 マスク用意あり。開場時15人ほど。入江さんの時と違い、受付で
ドリンクチケット購入。桟敷1、カウンター机と丸椅子3,4列、サイド席。
カーテンコール1回 集合写真 撮影OK。
メンバー16人とスタッフで全24人になったという、スローモーションパフォーマンス
グループの最新公演。今回はフルメンバーで。
構成。照明、音響バッチリのモブ、入手杏奈さんの爆発で始まり、よく喋る鈴木さんの
私事の前説で開演。
旧スタンダードネタは続編付き。「電車で」はあるあるネタで100分位の長尺でも
作れるかもとか。音楽はきっかけ(永ちゃんのベイビー、ユーミンはわたしあなた
きみの歌詞)で崩れるけど、大人数でスリルと脱力一層。吉田さんはシークレット
ラブの歌詞がきっかけだけど、5分近くフルバージョンで何度も、即興で物語を作り
ながらの崩れで拍手。初めてのはサイドで咎める、凛さんが良い味わい。
本当はそれぞれのキャラが前面にでてきて、面白く。
後半は最後に崩れるがある一人芝居、ダンサーを目指す娘の公演を観るために、福岡
から原付バイクで向かう父親のロードムービー、を演出新たにして上演。今後も同様の
作品はクズレルズ版で上演していくとか。がぜん彩りが増して豊かになった印象。
不器用な父親のテイストは変わらず、終盤の娘との木訥としたやり取りにほろりも。
[月間一覧]