[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@浅草 浅草九劇(2025/07/31-08/11 14ステージ)
前方指定席(前方2列)8500円 普通指定席6500円
作・演出:金子鈴幸[コンプソンズ] 音楽:Kent watari 美術:片平圭衣子
照明:林之弘 音響:畑岡楓 演出助手:大月リコ 舞台監督:中西隆雄、小川陽子
衣装協力:岩男海史 宣伝イラスト:中村杏子 宣伝ビジュアル:関本望
制作:須藤麻未 プロデューサー:藤本綾菜 企画:尾上寛之、藤本綾菜
主催:浅草九劇
出演:
小西桜子:真島香菜(女優)
井上向日葵:堂島聖子(桜子 高校同級生)
尾上寛之:竜禅寺ショウ(桜子のマネージャー)
駒木根隆介:福本ひろし(喫茶店「こんにゃく庵」二代目店主)
金子鈴幸[コンプソンズ]:緑川(映画監督)
東野良平[劇団「地蔵中毒」]:一般人
山ア静代:安西先生(桜子の元担当)
2025/08/02(土)猛暑 2:03-3:59PM(1'55)中段上手 客席9割(90人)
客層:2世代 男子過半数?。
客入れ:感染対策 手指消毒任意。通常客席。当日パンフ A4両面。物販。上演台本。
カーテンコール2回。
v
コンプソンズ・金子鈴幸さん、初の外部作演出とか。
舞台。昭和の喫茶店。ライトとかロココ調。孤を描く(天井)と白壁の縁。
壁に風景画。上手寄りに木製テーブルと椅子2。下手にカウンター、マガジンラック、
観葉植物。入口が上手、出口が下手設定、壁に地下鉄の出口表示(特殊な番号)。
お話。地下鉄構内の喫茶店、地下スタジオに直結がため、門番とも休憩所ともな
特殊な店舗。一見客には一般か芸能かとまず問う嫌なとこ。打ち合わせに訪れる若い
女優とマネージャはこの先のことですれ違い。難癖をつけてくる「一般」客、、
アルバイトが女優の訳有り同級生、さらに担当まで現れて、今度は世界線がズレて?。
時事ネタな裏芸能界を背景、泳ぎ疲れた女優と贖罪に揺れるやり手マネージャ、そして
コンプレックスと憎悪を抱く同級生の残酷物語の沙汰がモザイクが晴れるよに描かれ。
時系列でなく突飛な展開なので頭ぐるぐるになるねこ。晴れ方が異世界、奇態をもって
するのはシュールだけど、逆に飲み込め。ラストの女優の立ち返り方もまた。
誰も被らない個性的な面々、ガチャガチャとして面白く。井上さんの強度が強く、
さらに東野さんが怪演して畳みかけるように圧倒され。
[月間一覧]