古舘伊知郎「TALKING BLUES 6th あなたの中の詐欺師達へ。」
@青山円形劇場 (1997/9/7-12 7ステージ) 前売り当日共5000
作・演出:古舘伊知郎・藤井青銅
1993/9/12(日)3:00-5:20 晴れ
白日のもと、虫けらにみえる自分にうそをつく。そんなことはないさ。
TALKING BLUESも六年目。愛する姉の追悼となった去年の舞台。悲しく痛切でした。
今年は、「詐欺師」がテ−マのト−ク・パフォ−マンス。
構成。おおよそ次のように。整理上見出しつけてますが、舞台はジャンジャカです
1.「達成動機」または「うその三・八」
人がかくあって欲しいと願う意識をくすぐる、だましのテク。中味は、実は
なにもない。浄水器の販売説明員。かつての万年筆テキヤ。そして、選挙戦で
の党首演説などで。理解できないことを奇跡と考えるのもこれ。
2.「同調意識」または「群集心理」
人とおなじとこにいってしまう心理をつくテク。宗教または、かつての山伏の
薬売り。奉仕の精神もポイント。金を取らないといいながら、別名目で取っち
ゃう。山伏の講釈。人格改造セミナ−のトレ−ナ−で。
3.「認知的不協和音」
自分で納得したと思っていても、そうは思わない自分が意識下に必ずいる。
他人にも同じことをさせることで、自分が間違っていないと納得したい心理。
2にも絡む。特に観たくないといってる友達を、芝居に連れていってしまう
などが、これです。
4.「情報処理の節約化」または「思考の節約化」
いちいち考えてたら、恋愛なんてできない。で、こんなもの、またはブランド
思考で納得、済ましてしまう。そういう心理。
結婚詐欺師2件で。最後が面白い。公演の動機ともなったTBSドラマの
ダイジェストを演じる。
ホステスに近づき、婚約した詐欺師(テクは略ね)。双子の兄(一人二役)が
あると偽る。弟が自動車事故を起こした、本人も重傷だ、金がいるんだ。
と、兄になって、女から金を根こそぎ取ってしまう。その間、兄として女と
関係をもつまでになる。
詐欺師が別件で捕まった、あんたはだまされたんだと告げる刑事に、女は言う
。あの人はそんな人じゃない。いや、そうでもいい。私はお兄さんの方と
結婚するから・・。
立て板に水の機関銃ト−ク。一人芝居で詐欺師の諸相を演じる。
だましだまされる人間のコンプレックスとエゴイズム。哀しい人間への、古舘の
視線は暖かい。ただのうんちく芝居じゃないのは、これがあるから。
ともかく、情報量が多い。そのうち、二つほど紹介。
プロ同士は、黒詐欺。素人相手は、白詐欺。男女間は、赤詐欺。(警察用語)
詐欺師はいつも脇役で、主役はだまされる方(別役実)。
|