[ホーム]( 仮ページです。)

 ポかリン記憶舎 新緑のcafe公演「humming5」

 @谷中 SANSAKIZAKA CAFE(2011/4/22-5/1 10ステージ)
 http://sansakizaka.com/
 全自由 一般2500円 学割・シルバー割・和服割引・月曜割引2000円 当日2800円
 リピータ割引 当日券の半額

 作・演出:明神 慈 音楽:木並和彦 照明:木藤歩 ドラマトゥルク:荒木まや
 写真:松本典子 AD:松本賭至 演出助手:太田みち、鈴木未穂子。芝崎知花子
 企画・製作:ポかリン記憶舎・フラボン
 出演:
 桜井昭子 :円(カフェの主人)
 中島美紀 :円良(まどら 円の娘)
 日下部そう:戸坂(常連客)
 後藤飛鳥[五反田団]:里見(戸坂の元恋人)
 山田伊久磨[エッへ]:鳴海(円良の婚約者)
 前田雅洋 :日野(トイレを借りる男)
 太田みち(鈴木未穂子、芝崎知花子):日野(常連客)

 2011/4/28(木)晴 7:34-8:49PM(1'13)正面前列下手 客席超満員(27?人)
 客層:20-30歳代と中年層、女性過半数。着物女性2人。
 客入れ:案内は千駄木からだけど、日暮里だと谷中銀座ありでより風情あり。
 当日受付順に入場、整理札をもらうけど(予約順も)無関係とか。来た順番を
 覚えて列ばないバス停@京都 式?。お店のカウンターに向かって、○椅子2列
 後列は背もたれ付き。窓前の席は戸外の芝居が観やすいよう、背の高い男性は×。
 入口脇の席は戸外芝居が見えず△。など具体的かつ親切に座席誘導。前列の中央
 から奥側が観やすいと思うねこ。

 地震時の対応。震度4で芝居を止め、5で近くの小学校へ避難。前列の誰それがでて
 から云々とこれも具体的に説明。 関東大震災、3月の地震も無事だった堅い地盤
 とか。ほか、パンフ(紙)を鳴らす、足を出すなど、「芝居に参加」しないように
 個別にお願いあり。

 折り込みチラシ数枚。パンフ A5 3ページ。挨拶、配役、スタッフ、物販紹介。
 次回公演。11/25-27「chromatic(仮)」@高知県立美術館。また野外ありかな?。
 物販。台本1000円ほか。 終演後カフェタイム、開演前にはメニューを配ってお奨め
 の案内あり。カーテンコール1回+案内 2分。
 
 谷中銀座も近い下町坂道途中カフェ。通りに面した大判ガラス窓は相互見通し良好。
 足を止める、通りの向こうで自転車下りるなど、覗いていく人結構。

 会場。こじんまり、でも窓のおかげで圧迫感なしの居心地良い空間。カウンターに
 高めのスツール、東西のお酒がスズナリ。日本酒一升瓶が1/3。テーブル1、すぐ
 壁際に絵本、写真集をディスプレ。

 お話。肝っ玉母さんが切り盛りするご近所カフェ。オープンな空間で立ち寄る人も
 あるけど、時には距離感が取れない困った人もいる。今日も女主人はカメラマン志望
 ?(かな)の常連男子に自信をもってと発破をかけている。そして、女子もねと言う
 ところに元恋人が偶然やってきて、女主人はさっそく気を回す。居合わせた疎遠の娘
 が意を決するが、先走った婚約者の男がやってきて大わらわ。女主人から2人に苦言。
 いい人そうだけど彼の愛は十分かしら、焦ることはないと、人生の荒波小波を乗り
 越えてた経験から愛の鞭。確執ということじゃないけど、母の縛りに娘はため息、
 でも得心。美味しいお寿司を食べに行こうと連れ立ち、今日は閉店。

 明神さん、なんかいいことあったのかしら。「ハミング」というタイトルにシリーズ
 中一番ふさわしい、芽吹き時うふふ公演となり。母と娘、忘れがたい恋人達は感傷の
 陰影といっても木漏れ日のそれ。柔らかく優しく健康的な朗らかさをもって、愛情を
 交換しあい。ちょっと昭和な、懐かしいいい関係も思われて、ほっこりするねこ。
 視線やのみこむ言葉ら空気感を、丁寧な自然体の演技演出で醸しだし。この場に
 そんな風にいる人達を活写し、観る者をすっと世界に溶け込ませてくれて、まあ心地
 良いといったらなし。本シリーズはこれで終了も、場に合わせた作劇は続けるとか、
 次回が楽しみねこ。


ゆるさかの途中にあるカフェ

[月間一覧