[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@上野ストアハウス(2014/5/21-26 7ステージ)
http://www.storehouse.ne.jp/ueno/index.html
予約・前売り3500円 当日4000円
作:上杉清文 演出:有馬則純 演出補:牧口元美
音楽:不破大輔、グラシャス坂井、辰巳光英、関根真理、杉田一夫
美術:深川信也 美術・衣裳協力:上木文代、新井香代、藤島かずみ、後藤淳一、
南波瑞樹、横山展子、マッキー 照明:辻井太郎 照明助手:前田さやか
音響:吉田光利 振付:板東冨起子 舞台監督:後藤恭徳 舞台協力:和田康
宣伝美術:深川信也 撮影:山下恭弘 制作:発見の会
出演:
林周一:長谷川夢坊(紅座 新人劇団員)
ひろ新子、リアルマッスル泉:日暮蝉丸(紅座劇団員)
反町鬼郎:甘栗蒸羊奏(紅座座長)
笠原真志:磯辺巻のイチ(紅座劇団員)
吉成淳一:金鍔のキンジロー(紅座劇団員)
可内哲二郎:餡ドーナツのテル(紅座劇団員)
堀井政宏:最中のシロー(紅座劇団員)
後藤恭徳:辻切潤一郎(ルンペン 流しのダダイスト)
伊郷俊行:梅宮晴雨(エログロ小説作家)
吉田佳世:江戸川蘭子(雑誌記者)
スギ真由美:林真珠(台湾から来る 紅座 新人劇団員)
鈴木祐弘:坂東エロシェンコ(三味線漫談 隈取姉妹)
有馬則純:市川グロトフスキー(三味線漫談 隈取姉妹)
ヨッシー唄子:暮田刈穂(元宝塚)
輿石悦子 :丸稲泥取妃(元歌手)
飯田孝男 :杉山泰道(講釈師?)
2014/05/26(月)曇/雨 7:10-9:16PM(2’05)前方下手 客席超満員(130?人)
客層:ベテラン中心に幅広く三世代、男女半々。
客入れ:ミニ椅子1、ひな壇11?列。舞台上にミニ椅子、階段座蒲団追加。
折り込みチラシそれなり。パンフ A4 3ページ。長い挨拶、スタッフ、配役。
物販。台本?。カーテンコール1回1分。
久々の発見の会、なんと50周年、27年前作品の改訂版とか。
舞台。正面煉瓦壁の劇場、座・紅と文字。壁にレビューダンサーが連なるシルエット
絵、アングラ役者名の幟3。アーチを描く開口階段から場内、ピンクの電話あり。
お話。昭和10年、戦争の時代前夜の浅草。華やかさとひょうげたレビューが売りの
浅草「紅座」。伝書鳩青年にピンときた座長は入団誘い。瞼の母を捜していると
いうが、気に掛けるのはなぜか男優・蝉丸。二重写しに母の面影を見たというのだが。
創立50年、衰え、角が丸くなるどころか増す怪力で大暴れ。荒くれるかと思いきや、
よくできた演劇的作品でもあり。面白いな、流石だなと感心しきりねこ。
上演禁止となった(二重)「瞼の母」と謡曲「蝉丸」(古典完コピして崩す)を
織り込み重ね。終盤、青年は蝉の幼虫(美術)から「脱皮」、役者開眼成長という。
浅草のレビュー、大衆演劇、ダダイズムとナンセンス、夢野久作、江戸川乱歩、
辻潤彷彿の怪人達が猥雑に跋扈。後半、軍国と粛正の陰が刺して〜一見神妙顔も
依然遊ぶ。骨太でいて軽やかに笑い飛ばす、反体制の魂魄。現実と怪異が出会い、
我に返る流れはまるで無限能。能というか演劇で溶けた脳が成した劇的リッチさで
魅了。
役者は発見の会と風練ダンスの混成。飯田孝男さんが元気で安心するねこ。
小劇場で生演奏というのもゴージャス。
[月間一覧]