[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@早稲田 イズモギャラリー(2025/02/11 9ステージ)
全自由 前売・当日共に1000円
作・演出・音響・照明・舞台監督・制作・出演:B子
2025/02/11(火祝)晴 4:01-4:37PM(36)前方 客席ほぼ満員(8人)
客層:2世代 ほぼ男性。
客入れ:寒風の外で、季節に寄らない短パン体操着姿で出迎えと受付。当日パンフなし。
折りたたみスツール2列。次回公演は、観客(限定3名)をB子さんが書類選考で選ぶ
上演作品とか。
舞台。壁際、斜に2人掛けソファ1、奥側に衣装ラック1。会社帰りの冒頭はOLな上着
から、体操着へ脱衣着替え。
お話。前を向くと上手くいかない、障害を隠す日常。思うに任せない生き難さを
抱えた自分と、気になる周囲のこと。
装わずドライにひとり語り。歩行、寝そべりら動き、照明で場転など、絶えず見せ方に
変化があるので飽きさせない。列挙する惑星より、ここはまともな星と自分を慰める
(かしらん)。「マイライフ・アズ・ア・ドッグ」の主人公少年を彷彿としたり。
益々気になるB子さんのパフォーマンスなり。
[月間一覧]