[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@中野 水性(2025/8/29-31 5ステージ)
全自由 前売3000円 当日3500円 小学生以下500円(未就学児観劇可)
3歳以下はひざ上鑑賞無料
演出・振付:ふりだしにもどる 音響:野ア爽 照明:市松(砂と水玉)
衣装:寺アゆいこ 制作:宮本悠加 宣伝美術:コバヤシフミカ
楽曲提供:松本真結子 主催:ふりだしにもどる
出演:
浜谷安里(鳴り物)
寺アゆいこ(ダンス)
宮本悠加(ダンス)
2025/08/30(土)猛暑 6:05-7:17PM(70)後方 客席8割(18人)
客層:2世代 男性過半数。
客入れ:感染対策特段なし。チケットは透明プラ。開場時数人。靴は靴袋に入れて
入場。クッション追加 低椅子1 通常椅子2 高台ベンチ1列。
当日パンフ A5 3ページ。「居るための指示書」(身体ほぐし)。終演後 A5両面1枚。
物販。Tシャツ、アクリルキーホルダー、巾着、ステッカー、シール、音源と珈琲。
カーテンコール1回。
2016年旗揚げ。主宰・宮本悠加、主菜・寺アゆいこによるダンスパフォーマンス
グループ。初見。
舞台。客席下らそこここに白いうす布。会場の壁は棚付きの白い板で蔽われ。その
直下に様々な鳴り物がある演奏家場所。天井からペーパークラフトが幾つか下げられ。
これら全体は下手ガラス戸と壁から商店街にシースルー見せ。冒頭と最後は開け放ち。
構成。全身ふんわり白コス、天使か妖精?。常駐の子は鳴り物弄りに余念がない。
最初は1人、小物を収集、次いでもう1人のと新参が現れ。互いに気づかず、でも時折
ユニゾンの不思議。しだい、常駐の子と交流して。
ファンシーでかわいい、キレイな世界で、なにやらシアトリカルにパフォーマンス、
ダンス展開。商店街からチラ見する往来と合わせて、不思議な一時を楽しむねこ。
鳴り物をサンプリング、鳴っていないとこから聞こえる(オバケ)立体音響が面白し。
[月間一覧]