[ホーム]月間一覧](本ページは「歌舞伎」項目が出来次第、そちらにリンクします。)

 国立劇場 初春歌舞伎公演
 「通し狂言 双蝶々曲輪日記 ふたつちょうちょうくるわにっき」

 @三宅坂 国立劇場(2003/1/3-27 24ステージ)16日休
 http://www.ntj.jac.go.jp/
 一等A席9200円 一等B席6100円 二等席3100円 三等席1500円 学生:各2割引

 作:竹田出雲、三好松洛、並木千柳 補綴:国立劇場文芸室
 出演:
 富十郎:南方十次兵衛
 時蔵 :お早
 歌昇 :放駒長吉
 信二郎:山崎屋与五郎
 東蔵 :お関
 吉右衛門:濡髪長五郎

 2003/1/4(土)快晴 12:00-3:50PM(内訳下記) 3F中段より 客席8割(1300?人)
 客層:老若男女。夫婦、お友達連れ多め。
 客入れ:劇場外の柱を紅白に装って、正月気分。鏡餅、巨大凧ら飾りもまた。まん
 べんなく埋まるも、空席結構あり。物販。プログラム(B5変形 70ページ 700円)、
 台本(900円)、資料(1200円)

 新春になんでこれ?なところが国立らしい、通し上演。一幕の幕間に江戸神楽保存会
 の獅子舞あり。故・玉介師匠がやってた頃の皆での一本締めなし、ちと淋しいねこ。
 その後、若衆による縁起物の手ぬぐい配りあり。群がるとちょっと危ないですよ。
 
 舞台。角力場・ほったて相撲小屋と露天茶店の店先。引窓、民家の上階下階、間に
 明かり取り窓(下から紐を引いて開ける)。
 
 お話。近松門左衛門「山崎与次兵衛寿の門松」の登場人物・山崎与五郎と新町の太夫
 吾妻との恋に、南方十次兵衛の義侠心などをとり入れて脚色。
 角力場。相撲取りの濡髪は恩師の子・与五郎がため、傾城・吾妻の身請けにがんばり。
 でも、吾妻は平岡某に先をこされて、身請けされてしまう。一計を案じ、平岡贔屓の
 関取・放駒との勝負で負けるが、平岡の心変わらず。濡髪はキレて喧嘩になってしまう。
 引窓。ついてない濡髪、行きがかりの殺しでいまやお尋ね者。彼を巡って匿う親子
 兄弟の濡れた人情話。濡髪の姿が、明かり取り窓から手水鉢に写り、みえた見えない
 が展開のポイント。
 
 ぽんぽんと心地よい展開。たっぷり芝居で濡れてしんみり。長すぎず、ちょうどいい
 ところに収まった通し上演。濡髪・吉右衛門と放駒・歌昇の重軽凸凹の好対照が○。
 南方・富十郎が腹の中の心持ちがよくわかる、巧者好演。

 序幕 12:00-12:55(55)
  堀江角力小屋前の場 角力場
    幕間30分
    
 二幕目 13:25-14:20(55)
  大宝寺町搗米屋の場
   米屋
   難波芝居裏の場
   難波裏殺し
    幕間20分
    
 三幕目 14:40-15:50(1'10)
  八幡の里南与兵衛住家の場 引窓