[ホーム][月間一覧](本ページは歌舞伎ページが出来次第、そちらにリンクします。)
@東銀座 歌舞伎座(2004/1/2-26 25ステージ)
http://www.kabuki-za.co.jp/
全指定前売当日共 一等席15750円 二等席10500円 三階A席4200円 三階B席2520円
一階桟敷席16800円
一.鎌倉三代記 かまくらさんだいき 絹川村閑居の場
幸四郎 :佐々木高綱
菊五郎 :三浦之助
東蔵 :おくる
友右衛門:阿波の局
家橘 :讃岐の局
田之助 :長門
雀右衛門:時姫
二.京鹿子娘二人道成寺 きょうかのこむすめににんどうじょうじ
道行より鐘入りまで
玉三郎 :白拍子花子
菊之助 :白拍子桜子
三.花街模様薊色縫 さともようあざみのいろぬい 十六夜清心
作:川竹黙阿弥
時蔵 :十六夜
新之助 :清心
梅枝 :恋塚求女
右之助 :船頭三次
松助(左團次 代役) :俳諧師白蓮 実は大寺正兵衛
2004/1/2(金)晴 4:33-9:16PM(内訳下記) 3F前方上手 客席満員(1882?人)
客層:老若男女。気合いの入った20才代女性多?。女性着物率1/20?。
客入れ:昼の部が押して、開場は開演定時17分前。開演もやや遅れ。大わらわなり。
NHK生中継あり、カメラの前を通らないでとお願いあり。
物販。筋書1300円。1万5千円相当の福袋3000円。他で売っていない、歌舞伎座の売店
にもだされていないものがある、と物欲を促す売り口上で販売。たい焼きの実演販売
が美味しそう。あと、向かいのお弁当屋「辨松」は1/4から営業なので注意。
・鎌倉三代記
舞台。藁葺きの百姓家。下手に井戸、上手になんか石。
お話。母・長門の重病の知らせに、駆けつける三浦之助。みれば、敵の北条時政の娘
・時姫が看病。三浦之助に恋している時姫は喜ぶが、長門は怒って面会拒否。そんな
ところに、時姫を迎えに使者・藤三郎がやってくるが、時姫は拒否。なんかもうと、
三浦之助は夫婦になりたいなら、父・時政を討てと時姫に無理難題。迷いつ、決意を
固めた時姫の前で使者・藤三郎、実は佐々木高綱だと正体を現し、すべては計略と
明かすのだった。
御大・雀右衛門、たっぷり芝居。なんか赤姫でも一番の大役を、可憐にまた骨太に
描いてさすが。結構濃く芝居してる菊五郎、幸四郎がちいさくみえるほど。これで
プロンプ付でなく、もっとちゃきちゃきと進行すればいうことなし。軽重切替える
幸四郎は、胡散臭い役柄がよくあい。
・京鹿子娘二人道成寺
恋する女の種々を、変化舞踊に描く道成寺。白拍子二人版にて、華やか上演。玉三郎
丈は、先月京都顔見世で踊ったばかりの熱気もさめやらずの舞台。
二人で踊って、面白さ倍以上。美と念の化身といっていい玉三郎。若やぎと可憐さ、
微香エロティシズムが魅力の菊之助。もう、ダブル・ファンタジー。ユニゾンでも
微妙にずらしたり、追従したりと一様ならない工夫あり。初々しくも、艶っぽく、
果てには妄念に囚われるな、姫の陰陽を波間に揺らぎ見せるよう。そんな微細もよけ
れど、なによりは、おそろいポーズの素敵さ。客席のお姉さま達の感嘆しきり、リピ
ーター必至のやばさなり。正直あんま期待しないで、な菊之助が予想以上の大健闘。
ファンあらずとも、必見(日を追って成長、もしか化ける?、ぶりをみたいところなり。)
・花街模様薊色縫
舞台。お堀端?とか。
お話。所化清心は遊女十六夜となじみ、女犯の罪で寺を追われる。心中を決意するが
、十六夜は俳諧師の白蓮に助けられ、清心は泳ぎが得意のため死にきれず。十六夜の
弔いをしようと、通りがかりの小姓を思いがけず、殺人強盗してしまう。自殺しよう
とするが、現場を見たのは月と自分だけと吹っ切れて、悪道へ入ってしまう。
新之助・清心、ちと生硬。サイボーグな端麗さはよけれど、くだけ具合が物足りず。
初役とのこと、日を追うと変わっていくかも。
昼の部 山科まで掲示 以降実測 鳥居前 11:00-11:35 800円 幕間 15分 高坏 11:50-12:20 幕間 30分 山科閑居 12:50-14:25 900円 幕間 20分 芝浜革財布 14:58-16:02 800円 夜の部 鎌倉三代記 16:33-17:55 900円 幕間 30分 二人道成寺 18:25-19:31 900円 幕間 20分 十六夜清心 19:52-21:16 700円