[ホーム](本ページは劇団項目が出来次第、そちらにリンクします。)
@東銀座 歌舞伎座(2004/3/2-26 25ステージ)
http://www.kabuki-za.co.jp/
全指定 一等席14700円 二等席10500円 三階A席4200円 三階B席2520円
一階桟敷席16800円
一、伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ)
・花水橋(はなみずばし)
魁 春:足利頼兼
松 緑:絹川谷蔵
・竹の間(たけのま)/御殿(ごてん)
菊五郎:乳人政岡
時 蔵:沖の井
菊之助:松 島
團 蔵:鳶の嘉藤太
段四郎:八 汐
芝 翫:栄御前
・床下(ゆかした)
幸四郎:仁木弾正
富十郎:荒獅子男之助
二、藤娘(ふじむすめ)
芝 翫:藤の精
三、恋飛脚大和往来(こいびきゃくやまとおうらい)新口村(にのくちむら)
仁左衛門:亀屋忠兵衛、父親孫右衛門
友右衛門:万蔵
男女蔵 :才蔵
雀右衛門:傾城梅川
2004/3/15(月)晴 11:00-3:50PM(内訳下記)3階前方より 客席8割(1500人)
客層:老若男女、おばさん中心。劇場お茶の間状態な困った人ちらほら。
客入れ:当日券。3A席は中段中心。来月分の一般販売日、劇場内から予約してる風
な人、ちらほら。物販。筋書1200円。
・伽羅先代萩
お話。「花水橋」足利頼兼は廓からの帰り道に襲われるが、お抱えの相撲取り谷蔵に
救われる。
「竹の間」お家転覆をもくろむ執権仁木弾正の妹八汐。あの手この手で当主嫡子
鶴千代を手なずけようとするが、乳母政岡に阻まれる。
「御殿」黒幕・管領山名宗全の奥方栄御前、来訪。毒入りの菓子を鶴千代をすすめる
が、毒味役の政岡の子千松がすかさずほお張り、悶絶。八汐に手打ちにあう息子を
みても、平然としている政岡。千松と鶴千代を入れ替えたと栄御前は誤解し、政岡に
お家転覆の連判状を預ける。残されて慟哭する政岡、それをみた八汐を仕留めたが、
連判状はねずみにもっていかれてしまう。
「床下」ねずみは仁木弾正の化身。不適な笑いを残して消えてしまう。
やや緩く感じ、もうちと緊迫感がほしいねこ。菊五郎・政岡。人格者な柔らかさ○、
闘いな気構え△。段四郎・八汐。無理を通して悪ぶれない、気位の高さがもうちと
ほしい。幸四郎・仁木弾正。こういう得体の知れない役をやらせると◎。花道引っ込
み、しだいに大きくなる引き幕の影がまさにキャラ体現(ふいに、石破防衛庁長官の
報道写真を思い出したりして。関係ないですけど。)
・藤娘
お話。恋する藤の精の可憐な舞踊り。
ほんわかとやわらかく、軽やかなメレンゲの味わい。和むねこ。
・恋飛脚大和往来
お話。飛脚問屋の忠兵衛。遊女梅川の身請けがため、商売の金を使い込み、今は追わ
れる身。行き着いたのは故郷の新口村。死を決意した二人と、子を思いやる忠兵衛
実親・孫右衛門の情愛を切々と描く。
切迫した忠兵衛と慈愛に満ち孫右衛門の二役を仁左衛門。情感にあふれ、血肉が通っ
た温もりを感じさせる演技が素敵。しみじみしんみりするねこ。雀右衛門・梅川も
また、美しく心通った好演で○。
昼の部 一幕見席(実測) 伽羅先代萩 花水橋/竹の間 11:00-12:23 800円 幕間30分 御殿/床下 12:53-14:03 800円 幕間15分 藤娘 14:18-14:42 900円 幕間12分 恋飛脚大和往来 14:54-15:50 夜の部(3/15版より) 大石最後の一日 16:15-17:32 800円 幕間30分 達陀 18:02-18:49 700円 幕間15分 義経千本桜 19:04-21:25 1000円
[月間一覧]