[ホーム](本ページは歌舞伎項目が出来次第、そちらにリンクします。)

 国立劇場 六月歌舞伎鑑賞教室「毛抜」

 @半蔵門 国立劇場大劇場(2005/6/1-25 46ステージ)
 http://www.ntj.jac.go.jp/
 全指定 一等席3800円 二等席1500円 学生全席1300円
  6/21「社会人のための歌舞伎鑑賞教室」

・解説 歌舞伎のみかた 亀三郎
 
・歌舞伎十八番の内 毛抜 けぬき
 信二郎:粂寺弾正
 萬次郎:腰元巻絹
 亀三郎:秦民部
 巳之助:錦の前
 鐵之助:局若菜
 幸右衛門:小野春道
 桂三:小野春風
 高麗蔵:秦秀太郎
 彦三郎:八剣玄蕃

 2005/6/12(日)曇 11:00-1:08PM(30/休25/1'13) 花道脇 客席9割?(1500人)
 客層:老若男女、家族な幅広さ。女性過半数。
 客入れ:当日券未確認。折り込みパンフ。読み物結構ありな冊子。物販。台本とか
 久々の国立劇場、トイレがウォシュレットになってて感心というか感謝。他も見習っ
 てほしいねこ。
 
・歌舞伎のみかた
 解説・亀三郎丈。花道すっぽんから登場のお馴染み演出。かるく笑いをいれながら、
 定式幕、歌舞伎のそれぞれの文字の意味。作品の人物相関と背景をイラストで解説@
 パワーポイント。道具解説。予め選んだ2人の和服美人をお手伝いに、木と鉄の刀の
 使い分け。田舎セットでの小芝居で差し金使い(蝶々、狐など)。白狐を来月の公演
 (義経千本桜)に売ろうかしらね、(客席しーん)…反応ありませんね、いいんです!
 (亀)に笑い。年配と若い女性とも道具使いはなかなか、年配の方の天然ぼけぶりに
 場内笑い。最後は花道から狐、蝶を操りつれだって退場。

・毛抜き
 舞台。御殿、お座敷と庭先。
 お話。小野家のお姫様の毛が逆立つ奇病。許嫁家の粂寺弾正は鉄製の毛抜が踊ること
 から、磁石の仕掛けと見破り、悪家老の陰謀を暴く。

 信二郎・粂寺弾正。なんかイタリアン。からっと明るく、ちとセクシー。しめった
 感じがなくて○。脇は中堅役者が手堅くして安心。

月間一覧