[ホーム](本ページは歌舞伎項目が出来次第、そちらにリンクします。)

 八月納涼歌舞伎 第一部「祇園祭礼信仰記 金閣寺/橋弁慶/雨乞狐 野狐の五変」

 @東銀座 歌舞伎座(2005/8/10-28 19ステージ)
 http://www.kabuki-za.co.jp/
 全指定 1等席11550円 2等席8400円 3階A席3150円 3階B席1680円
 1階桟敷席12600円

 第一部
 一、祇園祭礼信仰記(ぎおんさいれいしんこうき)金閣寺

 福 助 :雪姫
 染五郎 :此下東吉
 橋之助 :佐藤正清
 亀 蔵 :松永鬼藤太
 秀 調 :慶寿院尼
 勘三郎 :狩野之介直信
 三津五郎:松永大膳
 
 二、橋弁慶(はしべんけい)
 美術:前田剛
 
 獅 童 :武蔵坊弁慶
 七之助 :牛若丸

 三、雨乞狐(あまごいぎつね) 野狐の五変化(やこのごへんげ)
 作:楠志朗 振付:梅津貴昶 作曲:鶴澤燕三 美術:中嶋正留 照明:池田智哉

 勘太郎 :野狐、雨乞巫女、座頭、小野道風、狐の嫁

 2005/08/14(日)晴 11:00-2:12PM(内訳下記)3F前方上手 客席満員(1950人)
 客層:20歳代と中高年の女性中心。お盆らしく、家族総出?も結構。
 客入れ:一幕見席、開場時で椅子席いっぱい列。当日券未確認、三部は早々に売り
 切れた模様。子供連れ結構、低学年の子には補助座布団の支給あり。でも3階だと
 なんも見えない席あるかも。物販。筋書1200円。

 恒例の夏・三部制。お気楽観劇の低料金だけど、勘三郎人気のあまりのチケット
 入手難が難。

・祇園祭礼信仰記 金閣寺
 舞台。金襖の二階建て御殿。上手に離れ座敷と桜。下手に滝と井戸。
 お話。室町幕府執権・松永大膳、将軍の母を金閣寺に幽閉。天井画の絵師として、
 直信と妻で雪舟の孫・雪姫を招くも、謀反同様狙いは悪く姫の体。そこに敵方から
 降参してきた東吉が現れ、奉公を申し出るのだが…。

 真夏に暑苦しい(笑)濃厚歌舞伎。悪い野郎役・三津五郎が粘着に堂々。高原の
 爽やかさな役・染五郎。両者の間、はんなりとした見た目で、内は男子な姫役・
 福助。持ちキャラと技量を活かして、見応えあり。でも、やっぱ暑苦しい作品なり。

・橋弁慶
 舞台。さらっと柳やら水彩画の背景。中央に京の五條の橋。
 お話。弁慶ミーツ牛若丸。
 
 機動性に優れた2俳優が魅せる舞踊劇。柔和さに欠け先鋭感が先立ちぎみ、それが
 感に障ったり、快感だったりするねこ。

・雨乞狐 野狐の五変化
 舞台。田園風景。
 お話。日照りに困るお百姓を見かねた野狐。雨乞い巫女に化けたのが幸い、雨降りの
 効果あり。気をよくして、座頭、小町、狐の花嫁と変化踊り。

 白狐といっても、ここでの宙乗りはなし(人間ロケットはあり)。キビキビ、びん
 びんと小気味よい。姉さん役のしっとりムーディもまた一興。乗ってる勘太郎、舞踊
 巧者の面目躍如の一幕。
 

 一幕見席(三部の宙乗り小屋設置の為、座席数70、立見数40)
 第一部
 祇園祭礼信仰記 金閣寺 11:00-12:38 900円
             幕間 30分
 橋弁慶         13:07-13:27 700円
             幕間 5分
 雨乞狐 野狐の五変化  13:32-14:12

 第二部
 伊勢音頭恋寝刃     14:40-16:09 900円
             幕間 15分
 蝶の道行        16:24-16:52 700円
             幕間 5分
 京人形         16:57-17:28

 第三部
 法界坊      序幕 18:00-19:38 900円
             幕間 30分
 法界坊     二幕目 20:02-20:36 700円
             幕間 20分
 法界坊     大喜利 20:56-21:35

月間一覧