[ホーム](本ページは歌舞伎項目が出来次第、そちらにリンクします。)
@東銀座 歌舞伎座(2006/4/1-25 25ステージ)
http://www.kabuki-za.co.jp/
一幕見席800円/800円
一.井伊大老 いいたいろう
吉右衛門:井伊直弼
魁春 :お静の方
歌江 :雲の井
富十郎 :仙英禅師
二.六世中村歌右衛門五年祭追善 口上
六代目中村松江襲名披露 五代目中村玉太郎初舞台
幹部出演
2006/4/21(金)晴 4:30-5:58PM(44/休19/25) 客席ほぼ満員〜7割(90,60人)
客層:老若男女、とりどり。海外の方多し。
客入れ:井伊大老がゆる満員、口上以降6割方。大向の方2名ほど、大音声にぺっくり。
・井伊大老
舞台。庭に面した奥座敷。上手に仏壇、下手に梅の木がある庭に面した廊下
お話。暗殺の危機のなか、大老井伊直弼は愛妾のもとを訪れる。今日は2人の亡き娘
の命日だからだ。入れ違いに去っていた友人禅僧の言葉「一期一会」、もうこの世で
会うことはないだろうな含みに、運命を噛みしめる直弼。愛妾とのつかの間のひと
ときが愛おしく思えるのだった。
吉右衛門の包容力ある暖かい演技にしみじみ。富十郎もまた自然体で好演。愛妾・
魁春が生硬も麗し。きっつい現実に恋人のぬくもり、寒天に咲く庭先のウメの花が
重なり見えて、味わい深し。
・偲ぶ口上+襲名挨拶
舞台。京鹿子娘道成寺の桜と鐘、上品な色合い○。
雀右衛門 故人の思い出が多すぎて長話になってしまう。
富十郎 昭和39年ハワイで初の海外公演。隅田川と娘道成寺。自分の失敗談。
仁左衛門 指導熱心な方。感謝している。
左團次 伯父さんじゃなく、お兄さんと呼べと。麻雀好き。裸になった自分に…。
歌 昇 (紋きり)
秀太郎 20才の頃、大阪で舞台の機会がなかった頃、東京へ呼んでくれた。
我 當 (紋きり)
菊五郎 昭和60年政岡役。稽古中、音羽屋とかけ声。掛けられるようにと励まされた
友右衛門 皆さんへお見せすることが、恩返し。
藤十郎 時雨西行を歌舞伎でやりたいとおっしゃっていた。精魂込めて演じたい。
吉右衛門 最後の舞台が井伊大老の静。ご恩を忘れずに。
又五郎 子供の頃から仲良く…(よく聞き取れず)
時蔵 16才の頃、八重姫役で共演。親切にしてもらった。
勘太郎 犬が好きな方、幼少の頃わんわん様と呼んでいた。
福助 最も敬愛する方、沢山叱られた。平成4年福助襲名の相手役を今度自分が。
東蔵 良く叱られた、今は勲章。ご恩返しのつもりで。
魁春 父のおかげで。
梅玉 父の徳とは申せ、本公演をもててありがたい。
松江の襲名披露。新・玉太郎のしっかりと愛らしい口上で拍手喝采。
[月間一覧]