[ホーム](本ページは歌舞伎項目が出来次第、そちらにリンクします。)
@東銀座 歌舞伎座(2006/8/8-26 15ステージ)
http://www.kabuki-za.co.jp/
全指定 一等席11500円 二等席8400円 三階A席3150円 三階B席1650円
一階桟敷席12500円
第三部
南総里見八犬伝 なんそうさとみはっけんでん
発端 房州富山山中より 大詰 馬加館対牛楼まで
原作:曲亭馬琴 脚色:渥美清太郎 補綴:今井豊茂
三津五郎 :犬山道節、網干左母二郎
扇雀 :伏姫、山下定包
孝太郎 :浜路、犬村角太郎
染五郎 :犬塚信乃
高麗蔵 :犬川荘助
松也 :犬江新兵衛
源左衞門 :荘官大塚蟇六
錦吾 :滸我成氏
亀蔵 :簸上宮六、馬加大記
秀調 :金碗大輔
信二郎 :犬飼現八
弥十郎 :犬田小文吾
福助 :犬坂毛野
2006/8/12(土)曇 5:59-9:25PM(内訳下記) 1F上手後方 客席超満員(2000?人)
客層:20-30歳代を最多に女性8割?。
客入れ:当日券、3階は売り切れ。一幕見は立ち見。物販。筋書1200円ほか。
1F売店。手ぬぐい、袋物の意匠が愛らしい。三津五郎柄の携帯ケースとかあり。
甘み関係。めで・たい焼きは3階から1階へ拡大して出戻り。早速列が出来。
代わり3階でも、ゆであずきアイス販売。
恒例三部制。三津五郎を大看板に粒より役者を揃え。おかげで、短い時間割で気軽に
みられるはずがチケット取れず。とりわけこの三部。もう普通の二部制でいいんじゃ
ないかしらん。
舞台。山奥、町家、また山奥と場面飛びまくり。終盤の御殿屋根上での立ち回りに
大仕掛けあり。宙乗り、大仕掛けのモンスター登場はなく、けれんもほどほど。
お話。安房氏の祖義実(よしざね)の娘・伏姫は、妖犬の気に感応して宝玉を生み。
それをもつ剣士達が縁により結集、お家を再興する。1人づつ加わる展開だと、1日
じゃ終わらないので、いつのまにか5人とか端折って上演。
展開のグルーブ感や、会話の間合いはもひとつ。うーん。錦絵な見所、役者の見せ場
をこまめに楽しむねこ。!?と場面が飛ぶので、予習で補完要。ダイジェストと割り
切っても、勢いが削がれる感あり。せっかく勢揃いしても、ちと拍手する気が失せるねこ。
終盤は派手に立ち回り、色彩感が増した分満腹感あり。役者のしどころは個々に
美味しく。妖しい美しさをみせる、犬塚信乃・染五郎。立ち回りの動きも流麗。
弁天小僧のよう、女形と立役のおいしいとこ取り、犬坂毛野・福助。抑制して渋く、
伏姫・扇雀。これも渋い存在感でみせる、犬山道節・三津五郎。といったところ。
第一部 慶安太平記 丸橋忠弥 11:00-12:13 700円 幕間5分 近江のお兼 12:27-12:49 900円 幕間30分 たのきゅう 13:19-14:08 第二部 吉原狐 14:45-16:11 900円 幕間25分 上、団子売 中、玉屋 下、駕屋 16:36-17:16 700円 第三部 南総里見八犬伝 発端、序幕、二幕目 17:59-19:31 800円 幕間29分 三幕目 20:00-20:48 800円 幕間5分 大詰 20:53-21:25
[月間一覧]