[ホーム](本ページは歌舞伎項目が出来次第、そちらにリンクします。)
@東銀座 歌舞伎座(2007/5/1-25 25ステージ)
http://www.kabuki-za.co.jp/
一等席16000円 二等席12000円 三階A席5000円 三階B席3000円
一階桟敷席18000円
昼の部
一.泥棒と若殿 どろぼうとわかとの
作:山本周五郎 脚色:矢田弥八 演出:大場正昭 美術:中嶋正留 照明:池田智哉
三津五郎 :松平成信
秀調 :梶田重右衛門
亀蔵 :鮫島平馬
亀三郎 :岡野甚五
亀寿 :成田作兵衛
市蔵 :宝久左衛門
松緑 :伝九郎
二.天覧歌舞伎百二十周年記念 歌舞伎十八番の内 勧進帳 かんじんちょう
團十郎 :武蔵坊弁慶
梅玉 :源義経
友右衛門 :亀井六郎
家橘 :片岡八郎
右之助 :駿河次郎
團蔵 :常陸坊海尊
菊五郎 :富樫左衛門
三.与話情浮名横櫛 よわなさけうきなのよこぐし
木更津海岸見染の場 源氏店の場
作:三世瀬川如皐
海老蔵 :与三郎
菊之助 :お富
市蔵 :蝙蝠安
権十郎 :鳶頭金五郎
左團次 :和泉屋多左衛門
四.女伊達 おんなだて
芝翫 :木崎のお駒
門之助 :中之嶋鳴平
翫雀 :淀川の千蔵
2007/5/12(土)晴 11:00-3:55PM(内訳下記)三階東側中程 客席9割(1500?人)
客層:20歳代と中年女性7,8割。
客入れ:当日券。昼の三階A、昼夜の三階B売り切れ。一幕見席 勧進帳と与話情浮名
横櫛が超満員(立ち見90人) 残りは固定席満員。二階席に空席あり(見難いのに高い
から) 甘味売店は先月同様、三階めで鯛焼き、二階くずきり、一階きんつば、
もなかアイス。一階東の竹路庵(ちくじあん) 売店って改装?。
物販。筋書1200円ほか
・泥棒と若殿
32年ぶり上演とか。
舞台。岩山にある廃屋屋敷。
お話。幽閉された若殿と人がいい泥棒の奇妙な交流。おかしくてやがて哀しきな。
奪うのではなく与える泥棒、公でなく私を尊ぶ殿様。あり得ないおとぎ話に、非道な
現実が交差する。前者はよけれど、後者(家来達の裏をかいた仕打ち)が酷すぎ、
どうよ原作と思うねこ。悲惨なのにどこか呑気な殿様を三津五郎が持ち前の面白みで
、明るい泥棒を松緑の持ち芸でしていい感じ。
・勧進帳
存亡の危機に瀕していた明治期の歌舞伎の転機となった、天覧歌舞伎から120年目の
記念。團十郎にはパリ公演凱旋。
舞台。能がかりの松ばめもの。
お話。都落ちの途上にある義経主従。安宅の関で富樫に見とがめられるも、弁慶の
機転と富樫の情けで難を逃れる。
気迫にあふれ、きりっと明快な、團十郎・弁慶。出過ぎない抑制感がいい感じの
菊五郎・富樫。身についた品の良さ、梅玉・義経。充実の一幕。
・与話情浮名横櫛
舞台。浜茶屋、源氏店妾宅。
お話。若旦那、木更津の親分の妾と互いに一目惚れ。露見して、若旦那は半殺し、
妾は入水。命をとりとめ、境遇が変わった2人はやがて再会する。
前半、海老蔵・与三郎のぼんぼんぶりがメロウでめろめろ。独特口調、ピッチ可変速
が過剰に思えるときがあって、発展途上の感。菊之助・お富との絡む視線がムーディ。
・女伊達
舞台。吉原、桜満開。
お話。助六にあこがれる女伊達・お駒、若い衆を軽々とあしらい。
しっかりとした居丈夫ぶりのお駒・芝翫。華やかですっきりとした一幕。
昼の部 幕見 泥棒と若殿 11:00-12:10AM 800円 幕間 30分 勧進帳 12:40-1:51PM 1100円 幕間21分 与話情浮名横櫛 2:12-3:25PM 1100円 幕間15分 女伊達 3:40-3:55PM
夜の部 幕見 女暫 4:29-5:24PM 1000円 幕間24分 雨の五郎 三ツ面子守 5:48-6:22PM 800円 幕間28分 神明恵和合取組 6:50-8:36PM