[ホーム]( 本ページは歌舞伎項目が出来次第、そちらにリンクします。)
@東銀座 歌舞伎座(2008/3/2-26 25ステージ)
http://www.kabuki-za.co.jp/
全指定 一等席15000円 二等席11000円 三階A席4200円 三階B席2500円
一階桟敷席17000円
昼の部
一.春の寿 はるのことぶき 三番叟 萬歳 屋敷娘
三番叟 我當:翁 歌昇、翫雀:三番叟 進之介:千歳
萬歳 梅玉:萬歳
屋敷娘 扇雀:お梅 孝太郎:お春
二.一谷嫩軍記 いちのたにふたばぐんき 陣門 組打
團十郎:熊谷次郎直実
魁春 :玉織姫
市蔵 :平山武者所季重
坂田藤十郎:熊谷小次郎直家、無官太夫敦盛
三.女伊達 おんなだて
菊五郎:木崎のお秀
秀調 :淀川の千蔵
権十郎:中之島鳴平
四.夕霧伊左衛門 廓文章 くるわぶんしょう 吉田屋
仁左衛門:藤屋伊左衛門
福助 :扇屋夕霧
愛之助 :太鼓持豊作
錦吾 :番頭清七
由次郎 :阿波の大尽
秀太郎 :吉田屋女房おきさ
左團次 :吉田屋喜左衛門
2008/3/20(祝木)雨 11:00-3:41PM(内訳下記)3階最前列中央 客席9割?(1400?人)
客層:女性7,8割。休日のためか男性多め。
客入れ:当日券。夜の部3階売り切れ、午後3階Bの販売再開。幕見は一谷嫩軍記から
立ち見あり。甘味 3階めで鯛焼き、1階ゆで小豆などいつも通り。物販。筋書1200円
季節柄、桜染の織物販売。
東西オヤジ役者祭りな当月。目当ては廓文章かな?。
・春の寿
舞踊三題。
舞台。松、梅、桜と華やかとなる構成。
お話。三番叟。翁と千歳が天下太平、三番叟が五穀豊穣を慇懃に願い。萬歳。品よく
香りよく、賑やかに商売繁盛を願い。屋敷娘。一挙にムーディ。奉公娘達が恋の
噂話。
剛→柔、ほどけるようにとろけるように艶っぽさを増す構成○。なんかいい薫りが
しそう。
・一谷嫩軍記
舞台。海原。模型と子役、遠近法の合戦模様が楽しいところ。
お話。熊谷次郎直実は平敦盛を組み伏せるが、我が子と変わらぬ年頃を考え、救おう
とする。しかし…。
オヤジ役者のガチ共演、片方は若武者2役で役者魂ぶつけ。る藤十郎。持ち前の
細かな芝居で色濃く演じ。派手やかな團十郎と好対照。
・女伊達
舞台。吉原、見せ並み、毛氈床机。
お話。つかみかかる男どもを振り払い、恋を語るおてんば娘。
派手な殺陣に沸く場内。床机やら活用のシンメトリなフォーメイションが鮮やか。
もう目が醒めちゃったよ。
・廓文章
舞台。大阪新町の廓・吉田屋前。勘当の身の若旦那、恋しい夕霧とあうもつれない
そぶりで拗ね芸披露。太鼓持ちが取り持つところ、恋煩いで床に伏していたと、反撃
する夕霧。かわいい大人の恋模様。
とろけるプリンな、仁左衛門の和事ぶりに微笑みねこ。男のわがままと、そこがかわ
いさを持って魅力的。太鼓持・愛之助が清々しく、ミントの薫りがしそう。夕霧・
福助の肉感がいいとりあわせ。ちゃっかり商売上手も誠心ある主人・左團次がよく
サポート。
昼の部 幕見 春の寿 11:00-11:42 600円 幕間15分 一谷嫩軍記 11:57-1:22 900円 幕間30分 女伊達 1:52-2:10 1000円 幕間15分 廓文章 2:25-3:41
夜の部 幕見 御存 鈴ヶ森 4:30-5:13 600円 幕間30分 京鹿子娘道成寺 5:43-6:59 1000円 幕間15分 江戸育お祭佐七 7:14-8:39 900円
[月間一覧]