[ホーム]( 歌舞伎ページができ次第、そちらにリンクします。)

 歌舞伎座 歌舞伎座百二十年 七月大歌舞伎「夜叉ヶ池/高野聖」

 @東銀座 歌舞伎座(2008/7/7-31 25ステージ)
 http://www.kabuki-za.co.jp/
 一等席15000円 二等席11000円 三階A席4200円 三階B席2500円 一階桟敷席17000円

 夜の部
 一.夜叉ヶ池 やしゃがいけ
 作:泉鏡花 監修:坂東玉三郎 演出:石川耕士
 美術:中島正留 照明:池田智哉 作曲:杵屋巳吉 補曲:豊澤淳一郎
 作調:田中傳次郎

 春猿  :百合
 笑三郎 :白雪姫
 段治郎 :萩原晃
 薪車  :穴隅鉱蔵
 寿猿  :畑上嘉伝次
 猿弥  :黒和尚鯰入
 吉弥  :万年姥
 市川右近:山沢学円

 二.高野聖 こうやひじり
 作:泉鏡花 補綴・演出:坂東玉三郎、石川耕士
 音楽:唯是震一 美術:中島正留 照明:池田智哉

 玉三郎 :女
 海老蔵 :宗朝
 市蔵  :薬売
 尾上右近:次郎
 男女蔵 :猟師
 右之助 :百姓
 歌六  :親仁

 2008/7/27(日)曇|雨 5:00-8:47PM(内訳下記)3階前方中央 客席ほぼ満員(1900人)
 客層:幅広く女性8割、休日に付き男性多め。
 客入れ:当日券。3A,Bは昼夜とも売り切れ。幕見は立ち見若干。いずれの演目も冒頭
 完全暗転するので入場不可。注意アナウンスあり。珍しくムービングライト4灯が
 追加され。何処で使ったのか、花道用?。玉三郎監修の当月、ディナーはたっぷり
 45分休憩にて。

 ・夜叉ヶ池
 舞台。釣り鐘と庵を移動式。さくっと野原、更地、水面へと広く転換。
 お話。竜神を封じた池。男は言い伝えを守るため、鐘突を続けていたが…。

 幸薄そうな鐘つきの妻百合・春猿がキレイ。学円・右近が凄く明瞭、やたら口跡よく
 かっこよし。晃・段治郎、後半毅然と女を守ろうとする姿に胸打たれ。白雪姫・
 笑三郎、恋にわがままな情熱ぶり○。

 ・高野聖
 舞台。回り舞台沿いに高低山道を置き、立体的に旅程を演出。
 お話。飛騨山中、旅の若い僧は美しい女と白痴の若者が住む家に一夜の宿を請う。
 女に身体を洗ってもらい、香気に包まれたような気持ちとなる。一方、絶えず遠巻き
 する獣の気配を感じるのだった。

 がっつり、鏡花にがぶりよつ。存在感ある役者と演技を堪能するねこ。影絵を多用
 したビジュアルと、回り舞台や客席に降りたりの道程の演出に雰囲気あり。
 海老蔵・宗朝が猫かぶりに清涼、抑制された動き、穏やかな演技。玉三郎・女が
 妖しくもふくよかな懐が深い演技。白痴の若者・右近がイノセンス、ピュアな歌声に
 もらい泣き。親仁・歌六、訳知りの慈しみ滲み、最後の長台詞にしみじみねこ。

 昼の部
 義経千本桜 鳥居前 11:30-12:14 600円
 幕間36分
 義経千本桜 吉野山 12:50-1:27 800円
 幕間35分
 義経千本桜 川連法眼館 2:02-3:14 1100円

 夜の部
 夜叉ヶ池 5:00-6:33 1000円
 幕間45分
 高野聖 7:18-8:47 1500円
 

[月間一覧