[ホーム]( 歌舞伎ページができ次第、そちらにリンクします。)

 歌舞伎座さよなら公演 壽初春大歌舞伎 夜「壽曽我対面/春興鏡獅子/鰯賣戀曳網」

 @東銀座 歌舞伎座(2009/1/3-27 25ステージ)
 http://www.kabuki-za.co.jp/
 1等席18000円 2等席13000円 3階A席5000円 3階B席3000円 1階桟敷席20000円

 夜の部
 一、壽曽我対面(ことぶきそがのたいめん)
 吉右衛門 :曽我五郎
 菊五郎  :曽我十郎
 魁春   :小林妹舞鶴
 染五郎  :近江小藤太
 松緑   :八幡三郎
 菊之助  :化粧坂少将
 錦吾   :梶原景時
 亀蔵   :梶原景高
 芝雀   :大磯の虎
 梅玉   :鬼王新左衛門
 幸四郎  :工藤祐経

 二、新歌舞伎十八番の内 春興鏡獅子(しゅんきょうかがみじし)
 勘三郎  :小姓弥生 後に獅子の精
 千之助  :胡蝶の精
 玉太郎  :胡蝶の精
 歌江   :局吉野
 吉之丞  :老女飛鳥井
 高麗蔵  :用人関口十太夫
 友右衛門 :家老渋井五左衛門

 三、鰯賣戀曳網(いわしうりこいのひきあみ)
 勘三郎  :猿源氏
 彌十郎  :海老名なあみだぶつ
 染五郎  :博労六郎左衛門
 亀蔵   :庭男 実は藪熊次郎太
 東蔵   :亭主
 玉三郎  :傾城蛍火 実は丹鶴城の姫

 2009/1/5(月)晴 4:29-8:21PM(内訳下記)3階最前列上手 客席満員(1950人)
 客層:昼より幅広く、平日なのにまじ満員。女性7,8割。
 客入れ:昼と同じ。幕見席も満員。

・壽曽我対面
 舞台。金襖御殿 だっけ。
 お話。父の討った仇・工藤祐経と対面する曾我兄弟。すわと逸る弟を押しとどめる
 兄。工藤もまた宝剣探索が重要と説き伏せ、時節を待てと戒める。

 得体の知れない・工藤・幸四郎と、明晰な荒くれ・五郎・吉右衛門の対称が鮮やか。
 柔らかい十郎・菊五郎、しっとり新左衛門・梅玉、そして晴れやかな女形衆と
 とりどりに楽しめ。

・春興鏡獅子
 舞台。金襖御殿。上手に渋く黒い獅子頭を祀った神棚。
 お話。小姓の弥生は大奥で舞いを披露することとなり。獅子頭を手に取ると、これが
 勝手に動き出して。

 しなやかで気迫に満ち、充足感ある一幕。前シテは個々にわからず、茫洋と見て
 しまうねこ。中で胡蝶登場、小さな2人がよく踊ること、かわいさに拍手。後で毛ぶり
 29回と少なめ。胡蝶ジャンプら絡みもあって、やや抑え気味の感あり。それでも充足
 感十二分。

・鰯賣戀曳網
 舞台。長屋、遊郭。
 お話。イワシ売りの息子が大夫を見初めたと聞き、父親は一肌脱ぐこととする。大名
 と偽って、遊郭に送り込んだのだが。

 息のあった、玉三郎・勘三郎コンビ。なんと7演目とか。竹本にあかんべえをさせたり
 茶目っ気も欠かさず。初参加の染五郎、彌十郎が楽しそうに演じてて、いい感じ。
 

 昼の部  幕見席
 祝初春式三番叟 10:59-11:40 1100円
         幕間15分
 俊寛      11:55-1:13
         幕間28分
 十六夜清心   1:41-3:01  1000円
         幕間20分
 鷺娘      3:21-3:51   900円

 夜の部  幕見席
 壽曽我対面   4:29-5:17  1000円
         幕間25分
 春興鏡獅子   5:42-6:40  900円
         幕間35分
 鰯賣戀曳網   7:15-8:21  1100円
  
 

[月間一覧