[ホーム]( 個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 歌舞伎座さよなら公演 御名残四月大歌舞伎 第二部「寺子屋/三人吉三巴白浪/藤娘」

 @東銀座 歌舞伎座(2010/4/2-28 27ステージ)
 http://www.kabuki-za.co.jp/
 全指定 1等席15000円 2等席11000円 3階A席4200円 3階B席2500円
 階桟敷席17000円

 第二部
 一、菅原伝授手習鑑 寺子屋(てらこや)
 幸四郎 :松王丸
 玉三郎 :千代
 勘三郎 :戸浪
 高麗蔵 :涎くり与太郎
 金太郎 :菅秀才
 錦 吾 :百姓吾作
 時 蔵 :園生の前
 彦三郎 :春藤玄蕃
 仁左衛門 :武部源蔵

 二、三人吉三巴白浪(さんにんきちさともえのしらなみ)
 大川端庚申塚の場
 菊五郎 :お嬢吉三
 團十郎 :和尚吉三
 梅 枝 :夜鷹おとせ
 吉右衛門 :お坊吉三

 三、藤娘(ふじむすめ)
 藤十郎 :藤の精

 2010/4/4(日)曇 3:00-5:38PM(内訳下記)三階下手前方 客席満員(2050人)
 客層:20-30才代女性、中高年中心。昼は親子連れちらほら。
 客入れ:一幕見は立見2列。甘味。めで鯛焼きは二部の1回目の休憩以降売り止め、5個
 以上の予約のみ販売。

 ・菅原伝授手習鑑 寺子屋
 一部の熊谷陣屋から、連チャンで子殺しもの。
 舞台。田舎屋。手習い座卓が置かれ。
 お話。4段目。菅丞相の子を守るため、寺子屋に本日入門の子の身替わりを差し出す
 源蔵。検分を切り抜け安堵するところに敵方の松王丸。菅丞相の恩に報いるため、
 わが子を犠牲にしたと衝撃の告白をする。それぞれの思惑と苦悩が交錯する心理劇
 とも。

 美しい中庸、深々とした内面をみせて、素敵な源蔵・仁左衛門。流石泣き芝居上手
 も、ちょっとハッスルし過ぎかなあな、松王丸・幸四郎。地味もキビキビと、千代・
 玉三郎。抑制した女方ぶり○、戸浪・勘三郎。

 ・三人吉三巴白浪
 舞台。堀端。
 お話。元僧侶の男、女として育てられた女装の男、元旗本の僧侶が出会って、意気
 投合。義兄弟の契りと結ぶ。

 おやじ連中が出そろう貴重な座組。程よく脂がのった名調子、お嬢・菊五郎。
 のんびりおじさんな、和尚・團十郎。若者に見えない貫録の、お坊・吉右衛門。
 それと、キレイ清涼な梅枝。

 ・藤娘
 舞台。ちょんぱで明かりが入ると、藤の巨木。
 お話。様々な女達のありさまを踊っていく、変化舞踊。

 細やかな所作に心象をうかがわせ。ちょっと濡れた感触が豊かな、藤十郎。

 第一部
 御名残木挽闇爭 10:59-11:22 1300円
         幕間15分
 熊谷陣屋    11:34-12:59
         幕間29分
 連獅子     1:28-2:21 1200円

 第二部
 菅原伝授手習鑑 寺子屋 3:00-4:19 1400円
            幕間14分
 三人吉三巴白浪 4:33-5:03 1100円
         幕間14分
 藤娘      5:17-5:38

 第三部
 実録先代萩   6:20-7:22 1000円
         幕間23分
 助六由縁江戸桜 7:45-9:50 1500円

 

[月間一覧