[ホーム]( 個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 歌舞伎座さよなら公演 御名残四月大歌舞伎 第三部「実録先代萩/助六由縁江戸桜」

 @東銀座 歌舞伎座(2010/4/2-28 27ステージ)
 http://www.kabuki-za.co.jp/
 全指定 1等席15000円 2等席11000円 3階A席4200円 3階B席2500円
 階桟敷席17000円

 第三部
 一、実録先代萩(じつろくせんだいはぎ)
 芝 翫 :乳人浅岡
 橋之助 :松前鉄之助
 萬次郎 :局錦木
 孝太郎 :局松島
 児太郎 :腰元梅香
 千之助 :亀千代
 宜 生 :千代松
 扇 雀 :局呉竹
 芝 雀 :局沢田
 幸四郎 :片倉小十郎

 二、歌舞伎十八番の内 助六由縁江戸桜(すけろくゆかりのえどざくら)

 團十郎 :花川戸助六
 玉三郎 :三浦屋揚巻

 勘三郎 :通人里暁
 三津五郎 :福山かつぎ寿吉
 福 助 :三浦屋白玉

 権十郎 :男伊達 山谷弥吉
 松 江 :男伊達 田甫富松
 男女蔵 :男伊達 竹門虎蔵
 亀三郎 :男伊達 砂利場石造
 亀 寿 :石浜浪七

 松 也 :傾城八重衣
 梅 枝 :傾城浮橋
 巳之助 :傾城胡蝶
 新 悟 :傾城愛染

 種太郎 :金棒引
 萬太郎 :金棒引
 廣太郎 :金棒引
 廣 松 :金棒引

 玉太郎 :禿たより
 歌 江 :白玉付番新梅ヶ香
 亀 蔵 :奴奈良平
 市 蔵 :国侍利金太
 右之助 :遣手お辰
 家 橘 :番頭新造白菊
 歌 六 :朝顔仙平
 東 蔵 :曽我満江
 秀太郎 :三浦屋女房お松

 左團次 :髭の意休
 仁左衛門 :くわんぺら門兵衛
 菊五郎 :白酒売新兵衛

 海老蔵 :口上

 2010/4/4(日)曇 6:20-9:50PM(内訳下記)三階上手前方 客席満員(2050人)
 客層:20-30才代女性、中高年中心。未就学児童は見かけず。
 客入れ:一幕見は立見2列。甘味。めで鯛焼きは売り切れ。予約分の引き渡しのみ。
 助六は通常よりチャリ台詞が多く、2時間超。9:50PM終演。

 ・実録先代萩
 舞台。竹に金襖の御殿。
 お話。伊達騒動をモチーフにしたお家騒動芝居。伽羅先代萩の登場人物と名前が
 違い、幼い主君を狙う八汐は出ず。

 芝翫以下、親子三代で盛り立てた好舞台。芝翫は珍しくプロンプ付き。滲む情愛の
 柔らかな表現が流石。

 ・助六由縁江戸桜
 舞台。遊郭の玄関先。床机がいくつか。簾内に河東節御連中。
 お話。遊ぶ人を装い、銘刀の行方を捜す助六、実は曽我五郎。愛人である揚巻の客が
 刀と知り、奪回を計る。

 たっぷりと各人各演技。端役にいたるまで幹部連中が出演してて、驚かされること
 しばしば。この世ならぬ美しさの揚巻・玉三郎を筆頭に、傾城の美人度がかつて
 なく高くて、眼福ねこ。コテコテも時事ネタは避けて、團十郎ら一門話に終始した、
 通人・勘三郎。さっぽりとした野暮天ぶり、くわんぺら門兵衛・仁左衛門。

 第一部
 御名残木挽闇爭 10:59-11:22 1300円
         幕間15分
 熊谷陣屋    11:34-12:59
         幕間29分
 連獅子     1:28-2:21 1200円

 第二部
 菅原伝授手習鑑 寺子屋 3:00-4:19 1400円
            幕間14分
 三人吉三巴白浪 4:33-5:03 1100円
         幕間14分
 藤娘      5:17-5:38

 第三部
 実録先代萩   6:20-7:22 1000円
         幕間23分
 助六由縁江戸桜 7:45-9:50 1500円

 

 


[月間一覧