[ホーム]( 個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 新橋演舞場 陽春花形歌舞伎「通し狂言 四谷怪談忠臣蔵」
 仮名鑑双繪草紙(かなでほんにまいえぞうし)市川右近宙乗り相勤め申し候

 @東銀座 新橋演舞場(2010/4/1-23 40ステージ)
 http://www.shochiku.co.jp/play/enbujyo/index.html
 1等席13000円 2等A席8000円 2等B席7000円 3階A席5000円 3階B席3000円
 1階桟敷席14000円

 作:並木千柳、三好松洛、竹田出雲、鶴屋南北 脚本:石川耕士 演出:市川猿之助
 製作:松竹
 出演:
 市川右近 :新田義貞の霊、直助権兵衛、天川屋義平、暁星五郎 実は新田鬼龍丸
 市川門之助:佐藤与茂七、義平女房おその
 市川春猿 :高師直、按摩宅悦
 市川猿弥 :斧定九郎
 市川寿猿 :猪熊局 後に伊右衛門母お熊
 市川弘太郎:小汐田又之丞
 市川段治郎:民谷伊右衛門
 市川笑三郎:お岩、小仏小平、一文字屋お軽
 市川笑也 :塩冶判官、お袖
 坂東彌十郎:大星由良之助

 2010/4/11(土)曇 4:30-9:09PM(内訳下記)三階前方上手 客席9割?(150人?)
 客層:歌舞伎座より全体若く、学生っぽい人も結構数、20才代女性最多。
 客入れ:当日券不明。実演のお菓子がないので淋しい処。物販。筋書1200円。

 猿之助レパートリー、七年ぶりの再演とか。
 舞台。屋敷、長屋、堀端とかいろいろ。
 お話。「仮名手本忠臣蔵」外伝=「東海道四谷怪談」の原作を拡大した合体
 作品。民谷伊右衛門が、実は吉良邸討ち入りの浪士という設定。

 久々にみる高速歌舞伎、スポーティで心地よいねこ。前半〜中盤、しっとり世話物、
 後半〜終盤、目めまぐるしくアトラクション。怖さより激しさに驚かされる格好。
 コミカルな演技が多く、生っぽさやおどろおどろしさを解消。右近が八面六臂の
 活躍、張りのよい声も心地よい。ほか、全体地味な布陣、演出に比べると役者個々の
 印象が薄くなる感。うーんねこ。

 夜の部
 発端、序幕 4:30-6:23
       幕間28分
 二幕目   6:51-7:52
       幕間25分
 大 詰   8:17-9:09
 

[月間一覧