[ホーム]( 個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 新橋演舞場 秀山( しゅうざん) 祭 九月大歌舞伎 昼「月宴紅葉繍/沼津/荒川の佐吉/寿梅鉢萬歳」

 @東銀座 新橋演舞場(2010/9/2-26 25ステージ)
 http://www.kabuki-bito.jp/theaters/shinbashi/
 1等席15000円 2等A席9000円 2等B席8000円 3階A席5000円 3階B席3000円
 1階桟敷席16000円
 
 昼の部
 一、月宴紅葉繍(つきのうたげもみじのいろどり)
 梅玉:在原業平
 魁春:小野小町

 二、伊賀越道中双六 沼津(ぬまづ)
 吉右衛門::呉服屋十兵衛
 芝雀  :お米
 染五郎 :池添孫八
 歌昇  :荷持安兵衛
 歌六  :雲助平作

 三、江戸絵両国八景 荒川の佐吉(あらかわのさきち)
 作:真山青果 演出:真山美保 美術:中嶋八郎 照明:池田智哉

 仁左衛門:荒川の佐吉
 福助  :丸総女房お新
 孝太郎 :仁兵衛娘お八
 染五郎 :重大工辰五郎
 千之助 :卯之吉
 錦吾  :白熊の忠助
 由次郎 :あごの権六
 高麗蔵 :極楽徳兵衛
 錦之助 :隅田の清五郎
 歌六  :成川郷右衛門
 段四郎 :鍾馗の仁兵衛
 吉右衛門:相模屋政五郎

 四、寿梅鉢萬歳(ことぶきうめばちまんざい)
 藤十郎 :萬歳

 2010/9/15(水)曇 10:58-4:22PM(内訳下記)3階下手より 客席9割(1300人?)
 客層:中高年中心。女性8,9割
 客入れ:当日券 3階席の昼夜、2等席昼が売り切れ。物販。筋書き1200円。
 他通常通り。

 月宴紅葉繍
 舞台。淡く紅葉山を背景に御殿。
 お話。在原業平と小野小町が月に舞う。

 すっかり秋模様。品良く、梅玉、魁春が演じてええ感じ。

 沼津
 舞台。茶屋から始まる江戸の旅。
 お話。仇と追われる男の逃走を依頼された呉服屋・十兵衛。後を追って沼津の宿。
 よろよろの老雲助を哀れと雇い。老人の怪我を直した礼に一夜の宿を借りる。
 その家の娘に一目惚れするが、実は老雲助とは生き別れた親子。さらに仇通しと
 わかって…。仇通しも親子の情愛、真っ暗な人生に射す心の灯火を描く。

 明から暗、人生有為転変の展開が面白く。質感の異なる芝居、人物描写を刻むような
 演技でする吉右衛門、歌六が胸を打つ。ご馳走でしたねこ。

 荒川の佐吉
 舞台。沼津と同じく茶屋から始まる旅。川端は柳に高札。
 お話。ヤクザの世界に飛び込んだ、実直な大工の佐吉、意地を通し、親分の仇を討つ
 まで男の物語。

 忍んで咲かす花な美学横溢。実も身もある人間描写がきりっとして味わいある真山
 青果戯曲を名優好演。仁左衛門、吉右衛門が渋くも華があってまあカッコイイ。

 寿梅鉢萬歳
 舞台。松竹梅に書き割り。
 お話。初春の訪れを寿ぐ、明るい舞踊。

 愛らしいおばっちゃん・藤十郎に微笑みねこ。時節はずれるけど、梅の花がお似合い。  

 昼の部
 月宴紅葉繍 10:58-11:13
       幕間13分
 伊賀越道中双六 沼津 11:26-1:20
       幕間27分
 江戸絵両国八景 荒川の佐吉 1:47-3:58
       幕間10分
 寿梅鉢萬歳 4:08-4:22

[月間一覧