[ホーム]( 個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 真夏の極東フェスティバル 極東退屈道場 「サブウェイ」

 @王子 王子小劇場(2011/8/25-28 4ステージ)
 http://www.en-geki.com/
 全自由 前売2500円 当日2800円 2公演通し券4500円
 平日マチネ割引2000円(前売・当日とも)
  @伊丹 アイホール 8/11-14 4ステージ

 作・演出:林慎一郎 振付:原和代
 舞台監督:塚本修(CQ) 舞台美術:柴田隆弘
 音響:あなみふみ(ウイングフィールド) 照明:魚森理恵(GEKKEN staff room)
 宣伝美術:清水俊洋 写真:石川隆三 制作:笠原希((株)righteye)、
 尾崎雅久(尾崎商店)
 出演
 あらいらあ:八代要(保険会社勤務)とか
 門田草[FellowHouse] :橋幸彦(自転車ドロボー)とか
 後藤七重 :山村美佳とか
 ののあざみ:三船久子(ナース)とか
 猿 渡美穂:世良則子とか
 小笠原聡 :映画監督、佐藤敦哲(フリーター)とか
 井尻智絵[水の会]:小垣結衣(図書館司書)とか
 中元志保 :助監督

 2011/8/28(日)晴 11:06-1:19PM(2'13)中段中央 客席満席(50人)
 客層:20-30歳代中心。コアな演劇ファン、関西上京組もちらほら(かな)

 改訂再演作とか。大阪を経て、会話劇・真夏の會「エダニク」とのダブル上演。
 舞台。客席前に枠組み、舞台を経て奥にも同じ枠組み。劇場全体が映画館であり、
 撮影現場(電車車内とか)でありな仕掛け。奥の枠ではテレビや車内広告よろしく
 広告映像(場面)がしばしば流され。

 お話。東京の地下鉄に秘められた国家の陰謀を暴く、ドキュメンタリー映画の撮影
 現場。7人の地方出身者(上京して故郷を捨てた故郷喪失者と表現)の7日間。同じく
 故郷喪失者で成り上がった北島三郎の物語をリンクして、とんでも結論へリンク。
 重ねて、神が地球を創った7日間+8日目にノアの大洪水とバベルの塔を物語(字幕)
 そんな「本編」の物語を凌ぐ、膨大な広告場面が奔流のように演じられ。

 広告に支配された映画、TVを風刺する、ブラックユーモア溢れる快作。併せ、都会
 生活者の孤独と歪みもきっちり。舞台は映画と撮影現場そのもの。終始、助監督
 (黒衣の女優)が常駐、冒頭は映画館客席をみせて(「エダニク」の3人が面白会話)
 明示。しないと設定を見失うほどに、広告場面やダンス、パフォーマンスがしばしば
 投入され。巧みな構成でとても楽しむことができて、現実の本編を分断する広告の
 滅茶振りを体現させもし。体現といえば、終盤延々と続く、広告パロには呆れ果て。
 こちらは広告苦行(舞台上広告場面じゃないよ)を過激に再現。関西人の風刺精神は
 辛口だけど、とってもうまく見事だなと思うねこ。
 
 役者。凄い個性とアンサンブル。保険会社員役・あらいらあ、監督役・小笠原聡 の
 まさに怪優ぶりを堪能。ナース役・ののあざみの、図書館司書役・井尻智絵 の幅の
 広い力こぶ演技も〇。

[月間一覧