[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 新橋演舞場 八月花形歌舞伎 夜「伊達の十役」

 @東銀座 新橋演舞場(2012/8/4-23 20ステージ)
 http://www.shochiku.co.jp/play/enbujyo/
 全指定 1等A席15000円 1等B席11000円 2等A席7000円 2等B席5000円 3階A席5000円
 3階B席 3000円 桟敷席16000円

 夜の部
 慙紅葉汗顔見勢(はじもみじあせのかおみせ)
 三代猿之助 四十八撰の内 伊達の十役(だてのじゅうやく)
 市川海老蔵 十役早替り宙乗り 相勤め申し候

 発端稲村ヶ崎の場 序幕鎌倉花水橋の場 大磯廓三浦屋の場 三浦屋奥座敷の場
 二幕目滑川宝蔵寺土橋堤の場 三幕目足利家奥殿の場 同床下の場
 四幕目山名館奥書院の場 問註所門前の場 同白洲の場

 海老蔵:口上、仁木弾正、絹川与右衛門、赤松満祐、足利頼兼 土手の道哲、
 高尾太夫、腰元累、乳人政岡、荒獅子男之助、細川勝元
 愛之助:渡辺民部之助
 右近 :八汐
 笑也 :京潟姫
 児太郎:松島
 弘太郎:山中鹿之助
 寿猿 :山名持豊
 亀蔵 :大江鬼貫
 市蔵 :渡辺外記左衛門
 家橘 :沖の井
 萬次郎:三浦屋女房松代、栄御前

 2012/8/14(火)曇 4:30-9:03PM(内訳下記)二階上手 客席ほぼ満員(1000人)
 客層:女性9割、中高年中心も20-30歳代結構。
 客入れ:昼同様。

 2010年1月@新橋演舞場以来の再演。海老蔵主役ではねこ初見。
 舞台。屋敷内、裏長屋、土手、屋根とあちこち。
 お話。「伽蘿先代萩」に「累」をミックス。冒頭、口上で人物紹介。顔を真っ赤に
 なるほど大汗をかいてと外題由来。「殺し殺され」とお馴染みのくすぐりで笑いを
 取り。

 くるくるくりんと早替わり、高機動な海老蔵を楽しむエンタメ歌舞伎。ともかく
 出ずっぱり、駆け回りで大活躍。ファンにはたまんないだろうなオンステージ。
 仁木弾正の目力ビームな怪物ぶりや、熱波を放つような男之助の迫力、
 細川勝元のハンサムぶり。弾正はクライマックスで存分に闘わせて、粘っこいけど
 爽快。仕掛けの大ねずみが役立たずなのはご愛敬。愛嬌といえば小悪党 土手の道哲
 を楽しそうに演じてて、微笑みねこ。意外に素敵だったのは政岡。実に殊勝、痛く
 心中がさせられる生々しい表情付けで演じてて、感心ねこ。

 いつもの懸念、私の歌舞伎を創ろうとしてかの妙ちくりんも数役。細すぎというか
 草食系変態(絹川)、なよなよし過ぎ(頼兼)、なぜか語尾が変なリズム(高尾)ら
 演技には客席から失笑苦笑。だれか演出つけて、なんとかしてほしいねこ。

 昼同様、脇役は澤瀉屋中心にかちっとした演技で好サポート。萬次郎・栄御前の
 威厳、右近・八汐の嫌らしさ、笑也・京潟姫の清楚さ、市蔵・外記の誠実さ。
 愛之助・民部之助の爽快ハンサムぶりも海老蔵と負けず○。

 昼の部
 桜姫東文章
 発端/序幕/二幕目11:00-12:34
 幕間29分
 三幕目1:03-1:57
 幕間14分
 四幕目/大詰2:11-2:59

 夜の部
 伊達の十役
 発端/序幕 4:30-5:37
      幕間5分
 二幕目  5:42-6:06
      幕間30分
 三幕目  6:36-7:43
      幕間15分
 大詰   7:56-9:03
 

[月間一覧