[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@京橋 ル テアトル銀座(2013/3/3-24 ステージ)
http://www.theatres.co.jp/letheatre/
全指定 一等席13000円 二等席6500円 2階BOX席13000円
昼の部 夜の部
一、夏祭浪花鑑(なつまつりなにわかがみ)
序幕住吉鳥居前の場 二幕目難波三婦内の場 長町裏の場 大詰田島町捕物の場
海老蔵:団七九郎兵衛、徳兵衛女房お辰
亀鶴 :一寸徳兵衛
種之助:玉島磯之丞
米吉 :傾城琴浦
新蔵 :三河屋義平次
市蔵 :釣舟三婦
右之助:三婦女房おつぎ
家橘 :団七女房お梶
二、口上(こうじょう)
海老蔵
三、高坏(たかつき)
海老蔵:次郎冠者
亀鶴 :高足売
新十郎:太郎冠者
市蔵 :大名某
2013/03/19(火)晴 4:59-8:39PM(内訳下記)最後方下手 客席7割?(550人?)
客層:大人中心、女性9割。子供連れの姿もあり。
客入れ:ロビーに出店。お弁当は5,6種類あり。ただし劇場内飲食禁止。ロビーに
パイプ椅子を出して対応。中二階 テーブル6、カウンター1 60席。劇場入口前
60席と立食20人位。BOX席ロビーが20席位あって穴場かも。物販。パンフ1500円ほか。
・夏祭浪花鑑
舞台。花道設置なし、下手側客席通路、縦と横の全幅をそうしたコクーン歌舞伎
趣向。後方でも通常花道脇席なみに接近ありというサービスあり。
お話。義理ある主人、玉島磯之丞とその恋人を守るため、ファイアーボールとなる
男達の物語。
チラシイメージに偽りなし、極彩色の効果線とともに迫る海老蔵がビビッドで楽しい
ねこ。黙っていればすらっと美人、語ればちと滑稽、テンパれば目をむき鬼気迫り、
キレよく機動。団七が親殺しに転ぶ、そもそも磯之丞様忠義とひた走る不条理を
体現。一方、我に帰ったときは迷子になった子供のよう。荒野にひとりぼっちな
表情がちと忘れられないねこ。でも、やはり語尾口調がなあ、慣れないなあ。
男気コンビを組む、亀鶴・一寸徳兵衛がぐっとアンカーに苦み走り、なかなかいい
感じ。市蔵・釣舟三婦が苦労人感あって○。 種之助・磯之丞、米吉・琴浦が
野放図に楽天、あんまり感がいやまして苦笑。
・口上
・勘三郎お兄さんへのご恩返しの2演目。思い出がいっぱいで、ここではとても
申し上げれないことばかり。飲みに連れて行ってもらって、楽しくてそのまま朝、
そのまま歌舞伎座の舞台にあがるという、兄さんの家に向かうという、
訳のわからない毎日。
・団七をどうしても教えてほしくて、頼んだら、いいけどアリゾナにいるので
来てくれと。稽古が朝早くで中村屋さんはそうなのかと思っていたら、10時からの
ゴルフ厳守のため。
・よく話してくれたのは6代目菊五郎の道成寺。型のことを何度も繰り返して。
鏡獅子の稽古を頼んだときは出来上げっていて快諾してくれた。翌日、歌舞伎座へ
いくと何しにきた?と覚えていなかった。ともかく時間があっと言う間に過ぎて、
眠ることができない。
・父團十郎。父親と師匠の二つの顔があって、後年になるほど師匠の顔になって、
親子に時間が少なくなった。自分が父親を早くになくしていたので、苦労を
語っていた。それもあってさまざなな演目を教えてもらった。
・大らかでユニークな人だった。歯ブラシからなんでも名前のシールを貼る。
食卓で目の前に電球があるのに何度もぶつける。小さいことにこだわらない、
集中するとなにも見えない。
・父と兄さんの歌舞伎への真摯な姿勢と情熱は見習いたい。歌舞伎を末永くと締め。
・高坏
舞台。能舞台。桜満開。
お話。大名某に酒宴用の高坏を買ってくるよう言いつけられた次郎冠者。高坏を知ら
ないばっかりに、高足売に騙されて高足駄を買ったうえ、酩酊状態。
海老蔵の惚け顔、楽天至極でミルキー。タップのリズムがもうひとつノリが悪くて、
うーん。精進潔斎願い。
夜の部
夏祭浪花鑑 5:00-7:20
幕間25分
口上 7:45-7:55
幕間10分
高坏 8:05-8:35
[月間一覧]