[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@浜町 明治座(2013/5/3-27 25ステージ)
http://www.meijiza.co.jp/
一等席12600円 二等席(2階左右1・2列)8400円 三等A席(2階左右3・4列、3階正面)
5250円 三等B席(3階左右)3150円
夜の部
一、将軍江戸を去る(しょうぐんえどをさる)
市川染五郎:徳川慶喜
中村勘九郎:山岡鉄太郎
中村亀鶴 :間宮金八郎
大谷廣太郎:土肥庄次郎
坂東薪車 :吉崎角之助
市川男女蔵:天野八郎
片岡愛之助:高橋伊勢守
二、藤娘(ふじむすめ)
中村七之助:藤の精
三、湧昇水鯉滝 鯉つかみ(こいつかみ)
片岡愛之助宙乗りならびに 本水にて立廻り相勤め申し候
片岡愛之助:滝窓志賀之助 実は鯉の精、滝窓志賀之助 実は清若丸
中村壱太郎:釣家息女小桜姫
坂東薪車 :家老篠村次郎公光
篠村妻呉竹:上村吉弥
2013/05/06(月祝)晴 4:00-7:22PM(内訳下記)2F上手 客席8割?(1000人?)
客層:中高年中心に女性9割。昼同様、着付け教室の団体で着物率が高め。
客入れ:2Fに結構空席。鯉つかみ 開演前、1Fの4列目まで自分の身は自分で守る
ビニールシート配布。結構盛大に水しぶきが飛んでました。ほか昼の部と同様
・将軍江戸を去る
舞台。城内奥座敷、千住大橋。
お話。ラスト将軍・慶喜。尊皇・水戸藩士の宿命に縛れた心を臣下の言葉でほぐして
いく。江戸はこれ限りと、水戸へ去る場面までの対話劇。
最近よくみるのはグローバル化がなせる技かしらん。「ナポレオン」なんて言葉が
でると反応@芸劇してしまうねこ。きっぱりとうたいあげても屈託する、忍従芝居が
今時似合う染五郎・慶喜。屈託無くまっすぐにぶつけてくる勘九郎と好対照。
・藤娘
舞台。完全暗転からちょんぱと明転して、巨大な藤の花。
お話。近江八景、恋心、また色めいた艶姿をみせる変化舞踊。
線が細いのでとりわけて小さくて愛らしい、七之助。キレよく、さわやかな色気を
振りまく柑橘系。初夏の恋印象。
・鯉つかみ
お話。釣屋の姫を訪ねる若者が、実は積年の恨みを持つ鯉の精で…。
愛之助、壱太郎が危うく、エロっぽくして魅せる芝居の前半。終盤は立ち回り、
それも本水をつかって客席を含めて祭り模様に大賑わい。敵方の鯉、暴れるだけで
なく、尾を振って水をまき、とどめ!とばかりに口から放水して客席大迷惑(笑)。
退治後わき上がる拍手は結構本心なり。
昼の部
実盛物語 11:00-12:22
幕間31分
与話情浮名横櫛 序幕第二幕 12:53-1:29
幕間24分
三幕目 1:53-2:54
夜の部
将軍江戸を去る 4:00-4:57
幕間30分
藤娘 5:27-5:48
幕間24分
鯉つかみ 6:12-7:22
[月間一覧]