[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@東銀座 歌舞伎座(2013/5/3-29 27ステージ)
http://www.shochiku.co.jp/play/kabukiza/
全指定 一等20000円 二等15000円 三階A席6000円 三階B席4000円 桟敷席22000円
第一部
一、鶴亀(つるかめ)
梅 玉:皇帝
橋之助:亀
松 江:従者
翫 雀:鶴
二、菅原伝授手習鑑 寺子屋(てらこや)
幸四郎:松王丸
三津五郎:武部源蔵
福 助:戸浪
亀 寿:涎くり与太郎
由次郎:百姓吾作
東 蔵:園生の前
彦三郎:春藤玄蕃
魁 春:千代
三、三人吉三巴白浪(さんにんきちさともえのしらなみ) 大川端庚申塚の場
菊五郎:お嬢吉三
仁左衛門:お坊吉三
梅 枝:夜鷹おとせ
幸四郎:和尚吉三
2013/5/19(日)曇 10:59-2:00PM(内訳下記)3階上手最前 客席満員(1950人)
客層:20-30才代とベテラン、女性8,9割。
客入れ:地下のギャラリーは出店増量でなお混雑。幕見席概ね立ち見2列。
物販。筋書1500円。
・鶴亀
舞台。松ばめもの、能舞台掛かり。仮小屋がせり上がり。
お話。春の宮殿。女帝へめでたい踊りを捧げる鶴亀な2人。
三者三様、顔かたちも演技も違うお楽しみ。昼の部まったりとスタート。
・寺子屋
舞台。田園の一軒家、手習い座卓がいくつか。
お話。菅秀才の身に捜索の手、一計を案じる源蔵のもとにやってきたのは事情通の
松王丸。もはやこれまでと思われたが、実はな歌舞伎のお約束。松王丸も菅秀才を
お慕い申しあげ候と判明。若様逃亡の作戦と共に、払われた犠牲も知られることに。
盤石、三津五郎・武部源蔵。確かに暖かく血の通った芝居で安心して浸ることが
でき。幸四郎・松王丸。やっぱりどうも泣きすぎ感、過ぎると聞き取り難くも
あって、うーみねこ。派手なんで一番拍手をもらっていたけど。福助・戸浪が
出過ぎず、離れず、しっかりサポートしてて好感ねこ。
・三人吉三巴白浪
舞台。田舎屋。手習い座卓が置かれ。
お話。4段目。菅丞相の子を守るため、寺子屋に本日入門の子の身替わりを差し出す
源蔵。検分を切り抜け安堵するところに敵方の松王丸。菅丞相の恩に報いるため、
わが子を犠牲にしたと衝撃の告白をする。
これはもう通しでみたいですよな顔合わせ。定番のお家芸をそれぞれ披露して、
スター協演が楽しい一幕。
第一部
鶴亀10:59-11:20
幕間15分
寺子屋11:35-1:02
幕間29分
三人吉三巴白浪1:31-2:00
第二部
伽羅先代萩2:39-3:48
幕間18分
夕霧 伊左衛門 廓文章4:06-5:23
第三部
梶原平三誉石切5:59-7:22
幕間30分
京鹿子娘二人道成寺7:52-9:00
[月間一覧]