[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 歌舞伎座新開場 柿葺落六月大歌舞伎 第二部「壽曽我対面/土蜘」

 @東銀座 歌舞伎座(2013/6/3-29 27ステージ)
 http://www.shochiku.co.jp/play/kabukiza/
 全指定 一等20000円 二等15000円 三階A席6000円 三階B席4000円 桟敷席22000円

 第二部
 一、壽曽我対面(ことぶきそがのたいめん)
   
 仁左衛門:工藤祐経
 菊之助 :曽我十郎
 海老蔵 :曽我五郎
 七之助 :化粧坂少将
 松 江 :八幡三郎行氏
 男女蔵 :近江小藤太成家
 亀 蔵 :梶原平次景高
 市 蔵 :梶原平三景時
 愛之助 :鬼王新左衛門
 孝太郎 :小林妹舞鶴
 芝 雀 :大磯の虎

 二、新古演劇十種の内 土蜘(つちぐも)
 菊五郎 :僧智籌実は土蜘の精
 魁 春 :待女胡蝶
 芝 雀 :巫子榊
 翫 雀 :番卒太郎
 松 緑 :同 次郎
 勘九郎 :同 藤内
 音若玉太郎:太刀持

 吾藤間大河:石神 実は小姓四郎
 尾上右近 :坂田主馬之丞公時
 亀 寿  :卜部勘解由季武
 亀三郎  :碓井靭負之丞貞光
 権十郎  :渡辺源次綱
 三津五郎 :平井保昌
 吉右衛門 :源頼光

 2013/06/23(日)曇 2:40-5:15PM(内訳下記)3階最前上手 客席ほぼ満席(1900人)
 客層:20-30才代と中高年女性8,9割。
 客入れ:一幕見はどの演目も立ち見1列ができる盛況。ほか一部と同じ。

 壽曽我対面
 舞台。お屋敷庭先、上手に殿様用平台。
 お話。工藤祐経の酒宴に呼び出された曾我兄弟。すわ親の敵と勇み立つが、兄は弟
 諫め、杯を受ける。工藤は、仇討ち前に重宝の刀を捜すのが先決と兄弟を説く。

 大人と子供、道理と直情のくっきり相対がいい案配。わかりやすい。それぞれに
 いい仕事。海老蔵・五郎がめざましく、これで語尾さえすっきりしてくれれば…と
 いつもの不満。菊之助・十郎と一緒だと違和感一層。大人代表、仁左衛門・工藤祐経
 はちょっとした贈り物。

 土蜘
 舞台.松葉目。
 お話。僧に化けた土蜘蛛は源頼光を襲うが、切りつけられて退散。後を追った家臣は
 葛城山中でなんとか退治する。

 菊五郎・僧智籌→土蜘の精。太々しい、でもどこか愛嬌ある動きが味わいあり。
 スポーティな勘九郎の猪突猛進ぶりとは正反対。狂言は中堅どころがさわやかに
 演じて、いい箸休めとなり。

 第一部
 其俤対編笠鞘當11:00-11:21
 幕間16分
 六歌仙容彩喜撰11:37-12:10
 幕間30分
 平家女護島俊寛12:40-1:57

 第二部
 壽曽我対面2:40-3:29
 幕間25分
 新古演劇十種ノ内土蜘3:54-5:15

 第三部
 御存鈴ヶ森6:00-6:41
 幕間30分
 歌舞伎十八番ノ内助六由縁江戸桜7:11-9:19
 

[月間一覧