[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 国立劇場 初春歌舞伎公演「三千両初春駒曳」

 @三宅坂 国立劇場大劇場(2014/1/3-27 25ステージ)
 http://www.ntj.jac.go.jp/
 全指定 特別席12000円(学生8400円) 1等A席9200円(学生6400円)
 1等B席6100円(学生4300円) 2等A席4500円(学生3200円) 2等B席2500円(学生1800円)
 3等席1500円(学生1100円)

 作:辰岡万作『青陽●』より (●は集に鳥) 監修:尾上菊五郎
 補綴:国立劇場文芸研究会

 序幕 高麗国浜辺の場
 二幕目 第一場 御室仁和寺境内の場 第二場 同 御殿の場
 三幕目 第一場 今出川柴田勝重旅館の場 第二場 粟田口塩谷藤右衛門内の場
 第三場 元の柴田旅館釣天井の場
 四幕目 住吉大和橋馬切りの場
 五幕目 阿波座田郎助内の場
 大詰 紫野大徳寺の場
 出演:
 尾上菊五郎:小田三七郎信孝
 尾上松緑 :柴田勝重、材木仲買田郎助
 中村時蔵 :土屋庄助女房小谷、真柴久吉
 尾上菊之助:照菊皇女、大工与四郎
 尾上松也 :小早川采女
 坂東亀三郎:宅間小平太、石田三郎右衛門
 坂東亀寿 :真柴の奴木田平、増田長兵衛
 中村梅枝 :藤右衛門娘お豊
 尾上右近 :張膾妹玉泉女、前田玄太左衛門
 藤間大河 :小田三法師丸
 市村竹松 :長束正太夫
 河原崎権十郎:館張?、浅野長左衛門
 市村萬次郎:宿老の女房おしげ
 市川嵐蔵 :小早川帯刀
 坂東彦三郎:塩谷藤右衛門
 澤村田之肋:大徳寺住職徳善院

 2014/1/3(金)快晴 12:00-3:53PM(内訳下記)三階上手 客席ほぼ満員(1500?人)
 客層:らしく町内会な幅広さ。シニア層が増えた印象。女性7割位。
 客入れ:11時過ぎ到着。鏡開き、役者挨拶はとっくに終わり。振る舞い酒は
 大層列んでるけど10分ほどでいただけ。太神楽曲芸は2回、11:15,30だったかな。
 去年とはちと違い。1回目休憩時間に獅子舞15分ほど、例年よりご祝儀→厄払い
 してもらう人増。
 
 江戸期の人気狂言、なぜか途絶えて150年ぶり通し上演と国立劇場らしい企画。
 舞台。いきなり浜辺のエスニック御殿。転じて桜風景。お屋敷内などあれこれ。
 開幕前、賀正緞帳の中央に白馬が置かれ。華麗な幕開き演出がされるので遅刻注意。

 お話。徳川幕府の実録スキャンダルを戦国時代に置き換え。お膝元では障りがあると
 初演は大阪。小田信長と嫡子信忠没後の小田家の家督争いがベース。信忠の弟、
 三七郎信孝を押す柴田勝重と信忠の子、三法師丸を押す真柴久吉の対立。
 政治は嫌いととん走した信孝は浪人暮らししつつ、奪われた重宝を探索、高麗で
 一目惚れした照菊皇女は遊女となって彼を追うという膨らませ。

 もやもやと収まりがつかないけど、キレイなビジュアルと役者陣で物語はさておき
 胸に納めるねこ。正月だしね。見所の三千両を「強奪」する「馬切り」。颯爽との
 キャッチコピーだけど、信孝の横暴ぶりにまず呆れ。その後真意が知られ、
 大団円!?となっても知らず犠牲になった忠臣達が哀れで、苦笑いねこ。
 ブライテストでさっぱりした菊五郎演じて嫌味がないのが救い。
 仕掛けいろいろお楽しみ。「馬切り」での殺陣はみたことないよな工夫あり
 (滑ってるのあるけど挑戦の意気を買い)。菊之助、松也の女形は期待通りに眼福、
 二人を含めて二役で混乱させられるけど、けっこいう面白がるねこ。

 
 序幕 二幕 12:00-12:56
  幕間35分
 三幕 1:31-2:17
  幕間15分
 四幕 2:32-2:46PM
  幕間10分
 五幕 大詰 2:56-3:53PM

 

 

[月間一覧