[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@東銀座 歌舞伎座(2014/3/1-25 25ステージ)
http://www.kabuki-za.co.jp/
1等席18000円 2等席14000円 3階A席6000円 3階B席4000円 1階桟敷席20000円
夜の部
一、盲長屋梅加賀鳶 加賀鳶(かがとび)
本郷木戸前勢揃いより赤門捕物まで
幸四郎:天神町梅吉/竹垣道玄
秀太郎:女按摩お兼
橋之助:春木町巳之助
勘九郎:魁勇次
松江 :虎屋竹五郎
歌昇 :盤石石松
廣太郎:数珠玉房吉
種之助:御守殿門次
児太郎:昼ッ子尾之吉
宗之助:お朝
錦吾 :伊勢屋与兵衛
桂三 :金助町兼五郎
由次郎:妻恋音吉
高麗蔵:天狗杉松
友右衛門:御神輿弥太郎
左團次 :雷五郎次
梅玉 :日蔭町松蔵
二、歌舞伎十八番の内 勧進帳(かんじんちょう)
吉右衛門:武蔵坊弁慶
菊五郎 :富樫左衛門
歌六 :亀井六郎
又五郎 :片岡八郎
扇雀 :駿河次郎
玉太郎 :太刀持音若
東蔵 :常陸坊海尊
藤十郎 :源義経
三、日本振袖始(にほんふりそではじめ)大蛇退治
玉三郎:岩長姫実は八岐大蛇
米吉 :稲田姫
勘九郎:素盞嗚尊
2014/03/04(火)晴 4:30-9:07PM(内訳下記)3F最前中央 客席満員(1450人)
客層:中年層中心に女性9割。
客入れ:一幕見は満席。筋書1300円。
加賀鳶
舞台。江戸の町木戸。貧乏長屋。
お話。大名お抱えの加賀鳶と、旗本に従う町火消。すわ戦争の直前、頭が共々に
止めて大事にいたらず。そんな頃、按摩の道玄はゆすりのネタをでっち上げ、相棒
の女房と悪巧み。言い掛かりも上首尾に成功かと思ったところに、加賀鳶の頭が
現れて、南無三宝。
幸四郎の悪びれない悪党ぶり、不気味さと愛嬌の混合がおもしろい。すっきり梅玉
との対決で好対照。でも、冒頭の鳶役幸四郎はもごもごとして、うーんねこ。
押し出しは強くていいのだけれど。
勧進帳
舞台。松葉はめ。
お話。逃走中の義経一行。関所での弁慶の機転と、関守・冨樫の厚情で難を逃れる。
吉右衛門・弁慶、力が静かに漲る身体、台詞回しにグルーブ感あり。菊五郎・富樫、
わかっている飲み込んでいるな佇まい、目線がわかり○。
日本振袖始
舞台。深山。上手に天の岩戸な岩舞台。
お話。八岐大蛇伝説。赤姫、実は妖女ならぬやまたのおろち。
壮絶で美しい玉三郎・岩長姫。共演者はいずれもスパイシー。8つの蛇の群舞な殺陣、
きらびやかでダイナミック。
昼の部
壽曽我対面 11:00−11:48
幕間31分
新古演劇十種の内 身替座禅 12:19−1:17
幕間19分
玩辞楼十二曲の内 封印切 1:36−2:58
幕間19分
二人藤娘 3:17−3:41
夜の部
盲長屋梅加賀鳶 加賀鳶 4:30−6:05
幕間30分
歌舞伎十八番の内 勧進帳 6:35−7:50
幕間20分
日本振袖始 大蛇退治 8:10−9:07
[月間一覧]