[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@東銀座 歌舞伎座(2014/4/2-26 25ステージ)
http://www.kabuki-za.co.jp/
1等席18000円 2等席14000円 3階A席6000円 3階B席4000円 1階桟敷席20000円
夜の部
一、一條大蔵譚(いちじょうおおくらものがたり)檜垣 奥殿
吉右衛門:一條大蔵長成
魁春 :常盤御前
由次郎 :八剣勘解由
歌女之丞:鳴瀬
芝雀 :お京
梅玉 :吉岡鬼次郎
二、女伊達(おんなだて)
時蔵 :女伊達
松江 :男伊達中之島鳴平
萬太郎:同淀川の千蔵
三、梅雨小袖昔八丈(つゆこそでむかしはちじょう)髪結新三
幸四郎:髪結新三
歌六 :弥太五郎源七
橋之助:白子屋手代忠七
錦之助:下剃勝奴
児太郎:お熊
金太郎:丁稚長松
錦吾 :車力善八
萬次郎:家主女房おかく
彌十郎:家主長兵衛
友右衛門:加賀屋藤兵衛
秀太郎:後家お常
2014/4/9(水)晴 4:40-9:05PM(内訳下記)三階最前上手 客席9割(1300?人)
客層:平均30代と中高年女性中心。
客入れ:筋書き1300円。一幕見は概ね立ち見なし。
・一條大蔵譚
舞台。お屋敷、庭先。
お話。虚け呼ばわりの殿様・大蔵。その妻、常磐御前も大問題。敵方な平家の男に
寝返ったり、弓遊びに興じたり。源氏再興をもくろむ旧臣はこれを危ぶみ、館に潜入
捜査。と意外な、ていうかお約束な真相。敵を欺くための計略だったのだ。
盤石のレギュラーメンバーにて。吉右衛門・一條大蔵卿。小気味よく表と裏を演じ
分けて流石。
・女伊達
舞台。桜満開の吉原。
お話。女助六な姉さん。言い寄る野郎どもを相手に立ち回ったり、ムーディしたり。
国立での切られお富もしかし、時蔵・女伊達がキリッと鉄火に決まって気持良し。
・髪結新三
お話。出張髪結新三はとんだ小悪党。材木屋手代・忠七と恋仲のひとり娘お熊を
誘拐、金儲けを企てるが上手を行く奴がいて。
家主・彌十郎に一足の長、ブラックジョークをより面白くみせ。幸四郎・新三の
もごもごした口調でもひとつ。力の抜き具合は巧い演技は流石だけど。
昼の部
壽春鳳凰祭11:00−11:20
幕間15分
鎌倉三代記11:35−12:54
幕間31分
壽靱猿 1:25−2:04
幕間20分
曽根崎心中2:24−4:03
夜の部
一條大蔵譚4:40−6:06
幕間29分
女伊達6:35−6:51
幕間13分
髪結新三7:04−9:05