[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 歌舞伎座 團菊祭五月大歌舞伎 十二世市川團十郎一年祭 夜

 @東銀座 歌舞伎座(2014/5/1-25 25ステージ)
 http://www.kabuki-za.co.jp/
 1等席18000円 2等席14000円 3階A席6000円 3階B席4000円 1階桟敷席20000円

 夜の部
 一、歌舞伎十八番の内 矢の根(やのね)
 松緑 :曽我五郎
 権十郎:大薩摩主膳太夫
 橘太郎:馬士畑右衛門
 田之助:曽我十郎

 二、極付幡随長兵衛(ばんずいちょうべえ)「公平法問諍」
 海老蔵:幡随院長兵衛
 時蔵 :女房お時
 松緑 :唐犬権兵衛
 男女蔵:出尻清兵衛
 亀三郎:極楽十三
 亀寿 :雷重五郎
 萬太郎:神田弥吉
 巳之助:小仏小平
 尾上右近:閻魔大助
 男寅 :笠森団六
 松之助:慢容上人
 市蔵 :坂田公平
 右之助:伊予守頼義
 家橘 :渡辺綱九郎
 彦三郎:近藤登之助
 菊五郎:水野十郎左衛門

 三、新歌舞伎十八番の内 春興鏡獅子(しゅんきょうかがみじし)
 菊之助:小姓弥生、獅子の精

 2014/5/7(水)晴 4:30ー8:28PM(内訳下記)3F最前中央 客席7,8割?(1400人?)
 客層:中高年中心、あと30才代女性8割。
 客入れ:幕見に空席あり。3Fは7割位。

 ・矢の根
 お話。曽我五郎が矢の根を研いだ後、夢に兄の危機を知り、仇工藤の館に急行する。
 松緑・五郎、身のこなしがきれい。もうちと癖のない口調だといいけど。

 ・極付幡随長兵衛
 お話。町奴の頭目・長兵衛は、旗本水野と争い、謀殺されてしまう。
 美しくてカッコイイ長兵衛。語尾は大分抑制してなんとか、やたら睨むのはどうか。
 時蔵・女房お時が盤石、名女房ぶり。

 ・春興鏡獅子
 お話。石橋物、つうの。鏡曳きの余興。将軍の御前にて女小姓弥生の踊り。手獅子に
 導かれて一旦引っ込み、後半は文字通り獅子奮迅となる。
 菊之助、高速安定性よく、粘りの口説きとも充足。毛振りは39回で揺るぎなし。
 スマートで端正、癖のないところが…と無い物ねだり。

 昼の部
 毛抜 11:00-12:05
 幕間34分
 勧進帳12:39-1:52
 幕間25分
 魚屋宗五郎2:17-3:34

 夜の部
 矢の根4:30-4:56
 幕間22分
 極付幡随長兵衛5:18-6:55
 幕間34分
 春興鏡獅子7:29-8:28

[月間一覧