[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 新春浅草歌舞伎 1部「春調娘七種/一條大蔵譚/独楽売」

 @浅草 浅草公会堂(2015/1/2-26 24ステージ)
 http://asakusa-koukaidou.net/
 全指定 1等席9000円 2等席6000円 3等席3000円
 
  第1部
 お年玉〈年始ご挨拶〉巳之助、米吉

 一、春調娘七種(はるのしらべむすめななくさ)
 尾上松也:曽我五郎
 中村児太郎:静御前
 中村隼人:曽我十郎

 二、一條大蔵譚(いちじょうおおくらものがたり)奥殿
 中村歌昇:一條大蔵長成
 中村米吉:常盤御前
 中村吉之助:八剣勘解由
 中村芝のぶ:鳴瀬
 中村児太郎:お京
 尾上松也 :吉岡鬼次郎

 三、独楽売(こまうり)
 坂東巳之助:独楽売千吉
 中村米吉 :芸者
 中村鶴松 :雛妓
 中村梅丸 :同
 中村芝のぶ:茶屋女房
 中村種之助:独楽売萬造

 2015/01/04(日)晴 11:00-2:01PM(内訳下記)3F中央 客席ほぼ満席(1000人)
 客層:中年層最多、子供連れ〜シニア層まで幅広く。女性7割。
 客入れ:客席にお菓子の売り子ら例年通り。物販。パンフ A4 1500円。
 
 ・お年玉〈年始ご挨拶〉
 今回はみな20代、その中で一番お喋りな2人、みのとよねです。いつまでも喋って
 いるので質問形式で。宣伝のピンクで弄られやすい、米吉さんですが…。
 米吉の部屋へよここそと喋り〜歌舞伎通でもある米吉さんから作品のポイントに
 ついて、くだけたトーク。

 ・春調娘七種
 お話。曽我兄弟、静御前を伴って、祝儀と偽り、仇討ちを企むが。
 イケメン+20代の身体、端正な演技で清々しい一幅の絵。曽我兄弟になんでか
 静御前が絡む、不思議物語というか、スターシステム由来?にはほよよねこ。

 ・一條大蔵譚
 舞台。お屋敷、庭先。
 お話。虚け呼ばわりの殿様・大蔵。その妻、常磐御前も大問題。敵方な平家の男に
 寝返ったり、弓遊びに興じたり(今回上演されない 檜垣)。源氏再興をもくろむ
 旧臣はこれを危ぶみ、館に潜入捜査。と意外な、ていうかお約束な真相。
 敵を欺くための計略だったのだ。

 造り阿呆ずいぶんな前段がないのでわかりにくいかも。歌昇・長成は柔らかベース
 なので、変身のメリハリが弱め印象。米吉・常盤御前の情熱も感じにくくて、
 うーんねこ。吉之助・八剣勘解由、芝のぶ・鳴瀬がキリッとかっこいい。芝のぶは
 面立ち、良く通る声ともキレイで素敵。
 
 ・独楽売
 歌舞伎公演では60年ぶりの上演とか。
 お話。新年の風俗舞踊、なのかしらん。
 
 暴れ獅子舞がでてから面白く、目が覚めるねこ。鋭角なイケメン達の森で、芝のぶの
 柔和な達姿が美しい、なあ。

 第1部
 お年玉〈年始ご挨拶〉11:00−11:10
 春調娘七種 11:11−11:32
  幕間30分
 一條大蔵譚 奥殿 12:02−12:59
  幕間30分
 独楽売 1:29−2:01

 第2部
 お年玉〈年始ご挨拶〉3:00−3:08
 仮名手本忠臣蔵 五段目・六段目 3:09−5:05
  幕間26分
 上 猩々 下 俄獅子 5:31−6:14

 

[月間一覧