[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 歌舞伎座 七月大歌舞伎夜「熊谷陣屋/怪談 牡丹燈籠」

 @東銀座 歌舞伎座(2015/7/3ー27 25ステージ)
 http://www.kabuki-za.co.jp/
 1等席18000円 2等席14000円 3階A席6000円 3階B席4000円 1階桟敷席20000円

 夜の部
 一、一谷嫩軍記(いちのたにふたばぐんき)熊谷陣屋

 海老蔵:熊谷直実
 左團次:白毫弥陀六
 芝雀 :相模
 九團次:堤軍次
 巳之助:亀井六郎
 種之助:片岡八郎
 廣松 :伊勢三郎
 梅丸 :駿河次郎
 市蔵 :梶原平次景高
 魁春 :藤の方
 梅玉 :源義経

 二、通し狂言 怪談 牡丹燈籠(かいだんぼたんどうろう)
 原作:三遊亭円朝 脚本:大西信行 演出:坂東玉三郎

〈第一幕〉
 玉三郎:お峰
 中車 :伴蔵
 吉弥 :お米
 女之丞:お六歌
 九團次:萩原新三郎
 市蔵 :山本志丈
 猿之助:三遊亭円朝

〈第二幕〉
 玉三郎:お峰
 海老蔵:馬子久蔵
 春猿 :お国
 弘太郎:定吉
 歌女之丞:お六
 猿之助:三遊亭円朝
 中車 :伴蔵

 2015/7/27(月)猛暑 4:30-9:03PM(内訳下記)3F上手前方 客席9割?(1700人?)
 客層:昼より若干若返り、女性9割。
 客入れ:一幕見席は昼と変わらず、立ち見2列でき。

 ・熊谷陣屋
 お話。源平一の谷の合戦。源氏方・熊谷直実は平家の公達敦盛を討ち取り。熊谷には
 敦盛と同い年の息子あり。首実検に来た義経、熊谷が差し出す首を見て、妻相模は
 びっくり。その首は…。
 海老蔵が劇画タッチ、にらみがすぎて怖いよ。もごもごの通らない台詞にうーん。
 抑える後半は教科書的だけど、聞き取れてやや安心。泣きでなく執心でもなく、
 無情というか無味乾燥というか、うーん。

 ・怪談 牡丹燈籠
 玉三郎演出。長大な原作から、欲に転んだ不義理夫婦お峰と伴蔵に焦点を当てて
 構成。怖くてコミカルな娯楽劇の体。幽霊を初めて仕草や演技が分かりやすく、
 素直に楽しめ。玉三郎の砕けた女房芝居、中車のあの手この手の工夫でおもろい
 夫婦コンビとし。安心していると落とし穴なラスト、一寸先は闇とはよくいった
 もの。円朝役で猿之助が口演再現、コピー口調が楽しいところ。

[月間一覧