[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 歌舞伎座 芸術祭十月大歌舞伎 昼「音羽嶽だんまり/矢の根/一條大蔵譚/人情噺文七元結」

 @東銀座 歌舞伎座(2015/9/1ー25 25ステージ)
 http://www.kabuki-za.co.jp/
 1等席18000円 2等席14000円 3階A席6000円 3階B席4000円 1階桟敷席20000円

 昼の部
 一、音羽嶽だんまり(おとわがたけだんまり)
 松也 :音羽夜叉五郎
 梅枝 :七綾姫
 萬太郎:源頼信
 右近 :鬼童丸尾上
 児太郎:保昌娘小式部
 権十郎:将軍太郎良門

 二、二世尾上松緑二十七回忌追善狂言 歌舞伎十八番の内 矢の根(やのね)
 松緑 :曽我五郎
 彦三郎:大薩摩主膳太夫
 権十郎:馬士畑右衛門
 藤十郎:曽我十郎

 三、一條大蔵譚(いちじょうおおくらものがたり)
 檜垣茶屋の場 大蔵館奥殿の場

 仁左衛門:一條大蔵長成
 孝太郎 :お京
 家橘  :鳴瀬
 松之助 :八剣勘解由
 菊之助 :吉岡鬼次郎
 時蔵  :常盤御前

 四、二世尾上松緑二十七回忌追善狂言 人情噺文七元結(にんじょうばなしぶんしちもっとい)

 菊五郎:左官長兵衛
 時蔵 :女房お兼
 松緑 :鳶頭伊兵衛
 梅枝 :和泉屋手代文七
 右近 :娘お久尾上
 團蔵 :角海老手代藤助
 左團次:和泉屋清兵衛
 玉三郎:角海老女将お駒

 2015/10/12(月祝)曇 11:00-3:48PM(内訳下記)3F中央前方 客席9割?(1700人?)
 客層:大人中心、女性8割。
 客入れ:一幕見席はみな立見1,2列の盛況。筋書1300円。

 ・音羽嶽だんまり
 お話。音羽嶽山中。源氏方と盗賊が源氏の白旗と名刀の争奪戦を繰り広げる。

 短時間に大展開。錦絵な人物模様を楽しむねこ。松也・音羽夜叉五郎、六方の
 引っ込みがキレイ。

 ・矢の根
 舞台。春の田園。
 お話。曽我五郎が矢の根を研いだ後、夢に兄の危機を知り、仇工藤の館に急行する。

 さらっとスマート、小気味よい印象の松緑・曽我五郎。

 ・一條大蔵譚
 舞台。お屋敷、庭先。
 お話。虚け呼ばわりの殿様・大蔵。その妻、常磐御前も大問題。敵方な平家の男に
 寝返ったり、弓遊びに興じたり。源氏再興をもくろむ旧臣はこれを危ぶみ、館に潜入
 捜査。と意外な、ていうかお約束な真相。敵を欺くための計略だったのだ。

 何度見ても、仁左衛門・一條大蔵長成 クリーミー/キリッと気迫溢れる 二面切替
 の楽しさ。菊之助・吉岡鬼次郎が加わって、コクまろな旨み増し。

 ・人情噺文七元結
 舞台。貧乏長屋、揚屋、大川沿いの道など江戸風景。
 お話。年越しできない両親を年が見かね、娘は自らを吉原に身を預ける左官長兵衛。
 身代の50両を身投げしようとした手代文七へ与えたと聞いて、女房お兼は激怒。
 てんやわんやの騒ぎとなる。

 定番・盤石のキャストにて。菊五郎・左官長兵衛のちょっとした間や仕草に味わい
 あり

 昼の部
 音羽嶽だんまり 11:00−11:29
  幕間18分
 歌舞伎十八番の内 矢の根 11:47−12:15
  幕間35分
 一條大蔵譚 12:50−2:12
  幕間20分
 人情噺文七元結 2:32−3:48

 夜の部
 壇浦兜軍記 阿古屋 4:30−5:44
  幕間37分
 梅雨小袖昔八丈 髪結新三 6:21−8:41

[月間一覧