[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@半蔵門 国立劇場大劇場(2016/1/3-27 25ステージ)
http://www.ntj.jac.go.jp/kokuritsu.html
特別席 12300円(学生8600円)1等A席 9500円(学生6700円)
1等B席 6300円(学生4400円)2等A席 4600円(学生3200円)
2等B席 2600円(学生1800円)3等席 1500円(学生1100円)
河竹黙阿弥生誕二百年 作:河竹黙阿弥 改修:木村錦花 監修:尾上菊五郎
補綴:国立劇場文芸研究会 美術:国立劇場美術係
通し狂言 小春穏沖津白浪 −小狐礼三ーこはるなぎおきつしらなみ こぎつねれいざ)
四幕十場
出演:
菊五郎:日本駄右衛門
菊之助:小狐礼三
時蔵 :舟玉お才
彦三郎:荒木左門之助
團蔵 :月本円秋
権十郎:牙蔵
亀蔵 :三上一学
尾上右近:傾城花月
亀三郎:奴弓平
橘太郎:飛脚早助
萬太郎:礼三の従者友平
梅枝 :月本円秋弟・数馬之助
2016/1/3(日)快晴 12:00-3:53PM(内訳下記)三階上手 客席ほぼ満員(1500?人)
客層:30才代と中高年中心に女性7割位。
客入れ:11時30分頃到着。振る舞い酒用の枡は入口で全員配布。太神楽曲芸はほぼ
終わり。1回目休憩時間に獅子舞15分。パンフ 900円 資料集850円
2002年復刻初演、14年振りの再演とか。
お話。大名家・月本家のお家騒動に絡んでの三盗賊の活躍。
単純楽しい歌舞伎ピクチャーショー。よりどりみどりの幕の内、時代と世話、
ケレン、殺陣、ないのは愁嘆場くらい舞台装置も見映え良く、終盤の鳥居は見もの。
のっけから登場サービスの菊之助が中心、お父さんに変わって芯となり。時蔵の
女伊達で魅了、色っぽい男衆と並んでかっこよく。
序幕 上野清水観音堂の場 12:00-12:37
幕間9
二幕目第一場(雪)矢倉沢一つ家の場 12:46-1:21
第二場(月)足柄越山中の場
第三場(花)同花の山の場
幕間36
三幕目 第一場吉原三浦屋格子先の場 1:57-3:10
第二場同二階花月部屋の場
第三場隅田堤の場
第四場赤坂田圃道の場
幕間15
大詰 第一場赤坂山王稲荷鳥居前の場3:25-3:48
第二場高輪ヶ原海辺の場
[月間一覧]