[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)
@東銀座 歌舞伎座(2016/5/2-26 25ステージ)
http://www.kabuki-za.co.jp/
1等席18000円 2等席14000円 3階A席6000円3階B席4000円 1階桟敷席20000円
一、鵺退治(ぬえたいじ)
作:福地桜痴 補綴:今井豊茂
梅玉:源頼政
又五郎:猪の早太
歌女之丞:巫女梓
錦之助:九条関白
魁春:菖蒲の前
二、菅原伝授手習鑑 寺子屋(てらこや)
菊之助海老蔵:松王丸
菊之助:千代
梅枝:戸浪
廣松:涎くり与太郎
市蔵:春藤玄蕃
家橘:百姓吾作
右之助:園生の前
松緑:武部源蔵
三、花街模様薊色縫十六夜清心(いざよいせいしん)
浄瑠璃「梅柳中宵月」作:河竹黙阿弥
菊之助:清心
時蔵:十六夜
松也:恋塚求女
亀三郎:船頭三次
左團次:俳諧師白蓮 実は大寺正兵衛
四、楼門五三桐(さんもんごさんのきり)
吉右衛門:石川五右衛門
又五郎:右忠太
錦之助:左忠太
菊五郎:真柴久吉
2016/05/23(月)晴 11:00-3:29PM(内訳下記)3F前方上手 客席9割(1500人?)
客層:中年、シニア層中心に幅広く。女性8,9割。
客入れ:3Fは9割ほど。一幕見席は立ち見あり。物販。筋書1300円。
・鵺退治
お話。平家物語の「源頼政」鵺退治伝説による。「鳴弦の法」で射止め、退治の
あかつきには美女を賜り、舞を舞う趣向。
アダルティ、地味もしっとり、意外とさっくりと終わり。
・寺子屋
お話。菅秀才の身に捜索の手、一計を案じる源蔵のもとにやってきたのは事情通の
松王丸。もはやこれまでと思われたが、実はな歌舞伎のお約束。松王丸も菅秀才を
お慕い申しあげ候と判明。若様逃亡の作戦と共に、払われた犠牲も知られることに。
海老蔵は成田屋の型とか、松緑とも鋭角で刺さってくる印象。得意の睨みをいれ、
姿とも見映え良く。難点は相変わらず、もごもご声。
・十六夜清心
お話。遊女と深い仲となり、寺を放免された清心。いっそと心中するが死にきれず、
双方命は取り留めるも、離ればなれ。ふとしたことから吹っ切れた清心は悪党となる。
菊之助、瑞々しく、愛嬌と色気ともあって素敵。堅めの時蔵といい案配。
・楼門五三桐
お話。大泥棒と名将が南禅寺山門で対決。
元は長大な通し狂言からごく一部を。豪華に、足りない位の短さが丁度いい。
昼の部
鵺退治11:00−11:29
幕間13分
菅原伝授手習鑑 寺子屋11:42−1:09
幕間33分
花街模様薊色縫 十六夜清心1:42−3:01
幕間14分
楼門五三桐3:15−3:29
夜の部
勢獅子音羽花籠4:30−4:58
幕間24分
三人吉三巴白浪5:22−5:52
幕間29分
時今也桔梗旗揚6:21−7:51
幕間14分
男女道成寺8:05−8:58
[月間一覧]