[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 歌舞伎座 芸術祭十月大歌舞伎 昼「極付印度伝 マハーバーラタ戦記」

 @東銀座 歌舞伎座(2017/10/01-25 25ステージ)
 http://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/
 全指定 1等席18000円 2等席14000円 3階A席6000円 3階B席4000円
 1階桟敷席20000円

 平成29年度(第72回)文化庁芸術祭参加公演 日印友好交流年記念
 新作歌舞伎「極付印度伝 マハーバーラタ戦記(まはーばーらたせんき)」
 序幕神々の場所より大詰戦場まで
 脚本:青木 豪 演出:宮城 聰
 
 菊之助:迦楼奈(かるな)/シヴァ神(しん)
 時蔵:汲手姫(くんてぃひめ)
 鴈治郎:帝釈天(たいしゃくてん)
 七之助:鶴妖朶王女(づるようだおうじょ)
 彦三郎:百合守良王子(ゆりしゅらおうじ)/多聞天(たもんてん)
 坂東亀蔵:風韋摩王子(びーまおうじ)
 松也:阿龍樹雷王子(あるじゅらおうじ)/梵天(ぼんてん)
 梅枝:汲手姫(くんてぃひめ)/森鬼飛(しきんび)
 萬太郎:納倉王子(なくらおうじ)/我斗風鬼写(がとうきちゃ)
 種之助:沙羽出葉王子(さはでばおうじ)
 児太郎:弗機美姫(どるはたびひめ)
 菊市郎:森鬼獏(しきんば)
 拉南(らーな)
 橘太郎:片岡亀蔵:道不奢早無王子(どうふしゃさなおうじ)
 権十郎:修験者破流可判(はるかばん)
 秀調:亜照楽多(あでぃらた)
 萬次郎:羅陀(らーだー)
 團蔵:弗機王(どるはたおう)/行者
 楽善:大黒天(だいこくてん)
 左團次:太陽神(たいようしん)
 菊五郎:那羅延天(ならえんてん)/仙人久理修那(くりしゅな)

 2017/10/24(火)曇 10:58-3:43?PM(内訳下記)三階前方中央 客席7割?(1000?人)
 客層:20-30才代と中高年女性7、8割。
 客入れ:筋書1300円。幕見席立見あり。

 以下本文作成中

 昼の部
 極付印度伝 マハーバーラタ戦記
 序幕10:58−12:47
  幕間30分
 二幕目1:17−2:23
  幕間17分
 大詰2:40−3:43?

 夜の部
 沓手鳥孤城落月
 序幕4:30−4:56
  幕間10分
 二幕目5:06−5:40
  幕間30分

 漢人韓文手管始 唐人話6:10−7:47
  幕間16分
 秋の色種8:03−8:30
 

[月間一覧