[ホーム](個別ページができ次第、そちらにリンクします。)

 歌舞伎座百三十年 松本幸四郎改め 二代目 松本白 鸚
 市川染五郎改め 十代目 松本幸四郎 松本金太郎改め 八代目 市川染五郎  襲名披露
 壽 初春大歌舞伎 夜の部「双蝶々曲輪日記/口上/勧進帳/相生獅子」

 @東銀座 歌舞伎座(2018/01/02-26 25ステージ)
 http://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/
 全指定 1等席20000円 2等席15000円 3階A席6000円 3階B席4000円
 1階桟敷席22000円

 夜の部
 一、双蝶々曲輪日記(ふたつちょうちょうくるわにっき)角力場すもうば
 芝翫:濡髪長五郎
 七之助:藤屋吾妻
 宗之助:仲居おたけ
 錦吾:茶亭金平
 愛之助:山崎屋与五郎、放駒長吉

 二、二代目松本白鸚 十代目松本幸四郎 八代目市川染五郎
 襲名披露 口上(こうじょう)

 幸四郎改め白鸚
 染五郎改め幸四郎
 金太郎改め染五郎
 幹部俳優19人出演

 三、歌舞伎十八番の内 勧進帳(かんじんちょう)
 染五郎改め幸四郎:武蔵坊弁慶
 金太郎改め染五郎:源義経
 鴈治郎:亀井六郎
 芝翫 :片岡八郎
 愛之助:駿河次郎
 歌六 :常陸坊海尊
 吉右衛門:富樫左衛門

 四、上相生獅子(あいおいじし) 下三人形(みつにんぎょう)
 〈相生獅子〉
 扇雀:姫
 孝太郎:姫

 〈三人形〉
 雀右衛門:傾城
 鴈治郎:若衆
 又五郎:奴


 2018/01/20(土)晴 4:30-8:56PM(内訳下記)3階前方上手 客席9割?(1300?人)
 客層:20-30才代と中高年女性8,9割。首相殿が1F席で観劇。
 客入れ:幕見席 最後の舞踊以外は立見1列。物販。筋書1800円。ご祝儀価格。

 ・双蝶々曲輪日記
 お話。人気力士・濡髪長五郎と、素人相撲で名を挙げた小兵放駒が顔合わせ。
 下馬評を覆して放駒の勝ち。その後、放駒は勝負と引換と頼み事を持ちかけられて
 愕然。というのも濡髪を贔屓にする山崎屋の若旦那・与五郎と、放駒贔屓の
 平岡郷左衛門が、遊女・吾妻の身請け競争をしていたがあって。

 他は入らないというほど、つっころばしの愛之助・若旦那が見事に嵌まり。
 だもんで,芝翫の濡髪が無粋に見えてしまうねこ。

 ・襲名披、 口上
 背景の口上襖が海原に家紋と浜千鳥、デザイン入ったスッキリとした抽象。
 前回の3台襲名を引き合い、あれから37年と数人。左團次はいつものキャバレーねた
 一言はさみ笑いを取るも、続く吉右衛門は紋きりで仕舞。梅幸は芸品がいいとも
 持ち上げ。ほか、新染五郎はめきめきと、合うたびに男前を上げ、など。

 ・勧進帳
 お話。都落ちする義経と家来の弁慶一行。安宅の関で関守・富樫の詮議を受ける。
 オールスターキャストで、新幸四郎のこれからのレパートリーをサポート。
 弁慶、ほとばしる台詞に激情が見えて目覚ましい。重くなりすぎないのがいいやら
 物足りないやら。吉右衛門・冨樫の厚情、裏切りの覚悟が強く表情に表れて、
 うーんねこ。

 ・相生獅子/三人形
 相生獅子。女子な連獅子をベテラン二人がして、ジューシー感。
 三人形。快活でいてムーディ。

 夜の部
 双蝶々曲輪日記 角力場 4:30−5:22
  幕間25分
 二代目松本白鸚 十代目松本幸四郎 八代目市川染五郎 襲名披露 口上 5:47−6:12
  幕間30分
 歌舞伎十八番の内 勧進帳 6:42−7:55
  幕間15分
 上 相生獅子 下 三人形 8:10−8:55

[月間一覧